下記のエントリーで紹介したコメントSPAM対策ですが、結果はとても良好です。対策を施してから2日強がたちましたが、変なコメントは一つも受けていません。AWSTATSというソフトで解析したアクセス履歴をみたところ、今朝の4時頃に通常の10倍程度の大量アクセスがあったようですが、もしかするとコメントを登録しようとしたロボットのアクセスかもしれません。
この対策方法は実施方法がたいへんに簡単な割に、1バイト圏の外国人が行うSPAMに対しては効果が大きいので現時点ではお薦めですが、もしも今後、2バイト圏の人がSPAMをはじめると対策ができなくなってしまうので、また何らかの対策をあわせて取らないといけなくなります。もうこれ以上の迷惑行為はぜひやめて欲しいと願っています。
コメントSPAM対策
最近、朝起きてみると、数件のコメントSPAMが登録されていることがあったのですが、今日の朝、起きてみると、なんと30件程度のコメントSPAMが登録されていました。しかも全てが外国人らしき人からの投稿で、一つ一つを削除していきました。今までIPアドレスの禁止を使って防御してきたのですが、相手もIPアドレスは接続のたびに変わっているようで、とても無力です。
これが続くと、コメントSPAMを毎日削除するだけでも大仕事になってしまうため、下記のサイトで良い情報を戴き、このブログにもセットしました。
【2013/08/04追記】
この記事を書いた当時はMovableTypeを利用していたのですが、現在はWordPressに乗り換えました。WordPressには最初からSpamを弾くためのプラグインが同梱されています。
このプラグインはとても性能が高く、ほとんどのSpamコメントを弾いてくれます。とてもブログの管理が楽になりました。これだけでも、WordPressに移行して良かったと思っています。
コメント