ペンギンビレッジというお店はご存じでしょうか? 熱帯魚(というよりは水草)の専門店なのですが、非常に店内がきれいで、レイアウト水槽もきっちりとメンテナンスされていて、見ているだけでも楽しくなるようなところです。場所は武蔵関と石神井公園のあいだ、富士街道沿いにあります。このお店のホームページは下記のとおりです。
このお店に行って来ました。この店の唯一の難点は、器具類がほぼ定価販売で、熱帯魚や水草も若干高めの値付けがされていることです。しかし、熱帯魚はしっかりとトリートメントしたあとの販売、水草も出来るだけ水中葉を展開させてからの販売にこだわっているため、これくらいの値段になってしまっても仕方が無いのかもしれません。
また、店内には水草のレイアウト水槽がとてもたくさんあります。こんなにたくさんの水槽をいつも一定の水準で維持するのはとても大変なことなのだろうと思うのですが、営業時間中に水槽をメンテナンスしているところはあまり目にすることがありません。お店が閉まってからメンテナンスをしているのでしょうか。
今回は数年ぶりに行ってみたのですが、従来と違って、一部は特価販売されている器具類がありました。たとえば、60cm用の2灯式蛍光灯が2480円、未処理の流木が300円弱等です。熱帯魚も普段の販売料金よりは1割程度の割引を行っているようでした。
一通り、お店のなかを見ましたが、今回は何も買いませんでした。実は行ったのには訳があって、小型高圧CO2ボンベと外観は同じボンベなのだけれども、数倍のCO2が中に入っているというボンベがペンギンビレッジにあるという情報をインターネット上で見つけて、それを見てみたかったのですが、今日は特に売っていないようでした。売り切れかな?
(2006.9.23追記)
ペンギンビレッジにはその後も何回か行っています。従来は定価販売が当たり前という感じもあったのですが、最近はセール品なども置くようになってきたように思います。以前は2階の海水魚のコーナーにちょっとした休憩スペースがジュースの自動販売機と共にあって重宝していたのですが、今は無くなってしまったようで、これだけは残念です。
お店の雰囲気そのものは以前と同様にインテリアを重視していて、熱帯魚屋とは思えない、とてもすばらしい雰囲気を持っています。こんな水草のレイアウト水槽を作ることが出来たらなと、つい、ため息も出てきます。各レイアウト水槽は使っている商品もゴージャスです。ちょっと大きめのレイアウト水槽だと、まず間違えなく、ライトにはメタハラが使われています。やはりメタハラを使うと、水槽の底の方までかなり強烈な光があたっているようで、各水草ともとても元気そうです。
また、ライトが水面で反射して、天井などに鮮やかな波紋を作るところは蛍光灯では絶対に味わえない雰囲気を醸し出してくれます。実はそんなこともあって、ついつい120cm水槽にメタハラを2台購入してしまいました。ADA社のソーラー1という商品です。結構、ペンギンビレッジでも手を出しやすい価格にはなっていたのですが、やっぱり値段が高いので、私は楽天市場のCharm(チャーム)というお店で購入しました。4万円以下で入手することが可能です。
やはり蛍光灯のときと比べると、水草の育ちが断然違ってきました。器具も大事なのだなと痛感しました。
公式サイトはこちらです。
【2020/07/14追記】
ペンギンビレッジの本店が移転しました。大泉店という名前になって、2018年12月25日にオープン、北園交差点と大泉インターの間、目白通り沿いにお店があります。地下に駐車場があります。店舗は石神井の頃と比較してかなり縮小されました。
コメント