秋葉原とお茶の水の中間地点、昌平橋の近くにスーパー銭湯があるそうです。その名も、「神田アクアハウス 江戸遊」。きちんと、サウナなどの設備も完備しているようで、寒い中、秋葉原の町を歩き回ったあとに、身体を安めに行くためにはちょうど良さそうです。
今度、何かの機会で秋葉原へ行く機会があったらよってみたいと思います。
こちらのページに詳細なレポートが載っていました。(2018年1月30日追記 リンク先のページが無くなったので、差し替えました)
http://oreno-sauna.com/tokyo/edoyu-kanda/
【2012/10/09追記】
こちらがお店の公式サイトになります。
神田アクアハウス江戸遊|気軽にリラックス神田のスーパー銭湯
神田アクアハウス江戸遊では、気軽にリラックス神田のスーパー銭湯というキャッチコピーの通り、神田には珍しいスーパー銭湯です。檜を使用した大浴場が自慢です。
この公式サイトを見ると、サウナなども完備されていて、リフレッシュするにはなかなか良さそうです。また、食事処についてはメニューも掲載されていますが、比較的良心的な値段で定食類が準備されているので、こちらも魅力的です。
神田クアハウス江戸遊の周辺の地図を掲載しておきます。
大きな地図で見る
コメント
日帰り温泉の特集
Photo by Ghost of Kuji 関東近辺の日帰り温泉やスーパー銭湯をまわっているうちに、かなりのレポートが増えてきました。ブログの中の随所…