ブログへの投稿は通常はブログについてくる仕組み、たとえば、bookmarklet,quick postなどの仕組みを活用して投稿するのが普通だと思います。しかし、これらの仕組みは今ひとつ使いにくいのも事実です。
たとえば、入力中にESCキーを誤って二回押してしまって、それまで一所懸命に入力した内容を一気に消してしまったこともあります。
そんな、ブログへの投稿に便利なツールを見つけました。ubicast Bloggerというソフトウエアです。これを使えば、エディターに近い画面でブログへの投稿記事を作成していくことができます。
また、私は複数のブログへテーマ別に書き込みをしているのですが、こんなときも、投稿先を一発で切り替えることができます。いちいち、投稿先を気にしながら記事を書く必要がありません。
なかなか優れもののソフトウェアだと思います。また、このソフトウェアは個人で使用する場合に限り、無償で使用することができます。
さっそく、このエントリーについてはubicast Bloggerを使用しながら書いてみました。インデント、中央寄せ、引用などの操作が自由に行うことができます。これならば、ブログにエントリーを投稿するときの生産性がかなりあがりそうです。
また、このように追記にも対応しています。対応しているブログは、下記に示すとおりです。
- NetLaputa ブログ
new! (ブログの作成も可能です) - Excite ブログ (ユーザー登録・
ブログの作成も可能です) - MovableType
- ココログ
- Seesaa ブログ (ユーザー登録・ブログの作成も可能です)
- Nucleus 3.1
- ブログ人
- News-Handler
- TypePad
私の場合はこれだけのブログサービスに対応してくれていれば十分という感じです。
今後も機能追加が繰り返されていくと思いますので目が離せないソフトウエアです。
【2020/04/28追記】
以前はこちらのブログはMovable Typeで運営していたのですが、途中でWordPressに移行しました。現在もその使い勝手の良さからWordPressで運用しています。
WordPressにはオリジナルのスマホ用アプリがあり、このアプリを使って簡単にブログを更新することができます。外出先で記事を書いてしまうこともとても増えました。
コメント
はじめまして。
検索しててたどり着きました。
この記事がすごく分りやすかったので、紹介したくてリンク貼らせて頂いてます。
どうかお許しを。
シンプルで気持ちよいサイトですね。
ぜひまた参考にお邪魔します。
ブログの書き込み支援
昨夜の出来事があまりにもショックで。
書くのに二時間超かかってしまうと、エネルギー使いすぎ?で
もう一度書く気が失せてしまうんだな。。。
なんか、落としそこ…