楽天ブックスでアクアリウムの書籍「ゼロからはじめる水中ガーデニング」を購入

 楽天ではポンカンキャンペーンを定期的に実施しています。2ヶ月の間に楽天市場、携帯電話、楽天トラベル、楽天GORA、楽天ブックス、楽天ダウンロードなどで買い物をすると、その買い物をした場所の種類に応じて、3箇所ならばポイントが2倍、4箇所ならばポイントが3倍と増えていくキャンペーンです。

 このキャンペーンに今期もトライしようと今回は楽天ブックスで買い物をしました。

 最近はアクアリウム熱がまた上がってきているので、久しぶりに水草関係の本を購入することにしました。今回購入した本は下記の本です。

 この本は本屋さんやアクアリウムショップではあまり見かけたことがないのですが、30分のDVDまでついて30分というのは値段がとても安いような気がします。去年の10月に発売された本のようです。一昨日に頼んだ本が今日届いていたので、さっそく読んでみました。内容的には初心者から中級者向けという感じです。

 最初にレイアウト水槽がいくつか紹介されています。どこかで見たことがあるような気がするレイアウトもあります。そして、簡単にできる水草水槽の作り方、水草水槽のメンテナンス、水草の話し、レイアウトに使いたい定番水草カタログといった形で章が構成されています。写真もたくさん使われていて、判りやすい本だと思います。

 付属DVDは何となくバックで流れている音楽が暗い感じ?がして、解説をしている方の声もうまく拾えていないのでDVDの質としては今ひとつという感じがします。

 DVDの内容もほとんど本の構成と同じですが、本で読むのと、DVDで見るのとでは大きな違いがあることが判ります。なんと言っても理解しやすいです。

 たとえば、この解説をしている人はホース一本で水替えをはじめるのですが、ホースを口で吸うことなしに簡単に水槽の水を外に出しています。

 これは本にもやり方が書いてあるのですが、DVDで見た方がずっとよく判ります。今まで水替えは水作のプロホースでやっていたのですが、何となく、ホースでやった方が手軽で良いかな?という気がしてきました。他にもこのDVD、参考になるシーンがたくさんありました。お薦めです。

 水草水槽を目指す上では、この本以外のお薦めというと下記の本があります。この本も写真がいっぱいで判りやすく解説されています。

コメント