
調布市にあったNATURE CRAFT GARDENというお店が気がついてみたら無くなってしまっていました。
このお店、三鷹駅と調布駅のちょうど真ん中ぐらい、東八道路沿いにあったお店です。ずっと昔には東京電力が運営するオール電化の住宅展示場がありました。東京電力はガスに対抗してオール電化を進めていますが、この住宅展示場ではオール電化というものがどういうものかをプロモーションしていました。
かなり広い敷地で、家も何棟も建っていたと思います。その事務棟は残したままで開園したのが、ネーチャークラフトガーデンでした。このネーチャークラフトガーデンという施設がなぜこのオール電化の住宅展示場のあとにできたのか、暫くは理解できなかったのですが、どうも、東京電力が運営するダムに貯まってしまう流木を処分する目的で作った施設のようです。
確かにこのお店では流木が色々な形で売られていました。
流木をガーデニングの素材としてどうでしょうかということをプロモーションしていたのだと思います。敷地内には流木が積み上げられているエリアもありましたが、これはどこかのダムから流木をトラックで運んできて積み上げていたのでしょう。
ランチビュッフェ
このネーチャークラフトガーデンの売りはランチだったと思います。そんなに高くない料金で、お皿に盛り放題でランチを食べることができました。レストランのメニューは下記のようになっていました。
(11:30~14:00)
ランチブッフェ 大人\1,200 (税込) 小人\800 (税込)
メイン料理・サラダ・スープ・デザート・フリードリンク付き
(15:00~17:30)
アルプスの流木パン 大\850 (税込) 小\480 (税込)たんぽぽコーヒー \500 (税込)
ローズヒップティー \500 (税込)
レモニーミントティー \500 (税込)
オーガニックコーヒー \400 (税込)
もう少し値段が安かったような気もするのですが意外と高いです。このカフェも2006年の3月5日に閉店してしまっています。残念です。
【2013/08/26追記】
日産のディーラーがオープン
こちらの敷地は今では東京日産が営業する新車、および中古車のディーラーになりました。敷地がかなり広いので、この敷地内で簡単な試乗まで出来てしまいます。
こちらのディーラーで日産のラフェスタという車を買いました。見晴らしが良くて気持ちよく運転できる車です。CMはで森高千里さんの歌が使われていました。
コメント