京王多摩センター駅からサンリオピューロランドへ歩いていく途中の新しくできたビルの中に100円ショップのダイソーができていました。間口はそんなに大きくないのですが、奥行きがずいぶんあるように見えます。サンリオピューロランドへ先に行って、帰りにこのダイソーへ行ってみました。正面の入り口から入ってすぐのところにはレジと季節物商品が並んでいます。今は夏真っ盛りということで、昆虫採集の道具や金魚鉢、すだれなどの商品が所狭しと並べられていました。
そしてその奥に行くと、やはり奥行きがとてもあることが判ります。今まで行ったダイソーの中でも、町田店や船橋店についで広いような気がします。最近行った船橋店の印象は床面積はとても広いものの、どちらかというと売れ筋の商品がたくさん在庫していて、商品の種類はそんなに多くはないのかと思っていました。でも、この多摩センターのダイソーは商品の種類自体も多い印象を受けました。
最近のダイソーでは100円以外の商品も数多く扱われるようになってきました。200円、300円、500円などと、全てが100円の倍数には統一されているようではあります。シルクやキャンドゥなどの他の100円ショップチェーンでは100円の商品に拘っている印象を受けますが、ダイソーは積極的に100円以上の商品も取り入れて、消費者の選択の幅を増やしているように見えます。
私は100円ショップに100円以上の製品が売っていても、きちんと価格表記が間違わないように判りやすく書かれていれば良いのではないかと思います。100円の商品に拘ると、やはり値段の制約から商品そのものの品揃えに限界が出てきます。従って、どこの100円ショップに行ってもあまり品揃えが変わらないという状況になってしまいますが、ダイソーのような取り組みをやって貰えると、飽きが来ないので良いと思います。
ただし、「こんなものが100円で売っているのか」という新鮮な驚きが100円ショップの魅力の一つなので、安易に200円や300円などの値札をつけないで欲しいとは思います。今のところはダイソーの価格を見てみると、できるだけ頑張って100円で商品を並べようという意欲が感じられるので、今の路線であれば全く不満はありません。
今回は色々な商品を購入しましたが、その中でもサンセベリアという植物を5個も買って帰ってきました。以前にも千歳烏山にあるダイソーでサンセベリアを一つ買って部屋の中で育てていたのですが、あまり手間をかけなくても元気にしてくれているので、この手軽さが気に入って買い増すことにしました。なんとなく状態も良かったような気がします。家に帰って、既に鉢に植えてあったサンセベリアのまわりに、今日購入したサンセベリアを寄せ植えしました。何だかとても立派な感じになったのでとても満足です。
家に帰って今回行ったダイソーがどんなお店だったのかを調べてみると、このダイソーはLMP多摩センター店というお店でした。住所は「東京都多摩市落合1-35エルモールプラザ多摩センター2F」になります。
サンリオピューロランドへ行く道から入ると、あたかもビルの一階にあるような感じがしたのですが、この辺は坂道が多くて、多摩センターの駅前通からまっすぐに来ると確かにビルの高い位置にあるので、1階、2階の考え方が違うのでしょう。多摩市だけでもダイソーは全部で4つのお店がありますが、やはりお店の広さはダントツで665坪もあります。ちなみにギガ町田店は2000坪、ギガ船橋店も2000坪です。
東京で他に広い店舗といえば、光が丘IMA店が550坪でLMP多摩センター店の次に大きいようです。
コメント