MovableTypeで構築したブログのアーカイブページを「ArchivePage」プラグインで分割

当サイトの記事には広告が含まれます
MovableType

 ここのブログツールにはMovabletypeを使用しています。このMovableTypeはとても良くできていて、自分好みのブログを簡単に作ることができるのですが、一つだけ大きな欠点があります。

 それは、たくさんエントリーを投稿していくうちに、日付別、月別、アーカイブ別などの各種アーカイブページがドンドンと肥大化していってしまう点です。本来であれば、MovableTypeがアップデートしていく中でデフォルトで対応してもおかしくない部分なのではありますが、今のところは自分でプラグインを探してきて対処をしなければなりません。

 Movbaletypeではアーカイブページを分割するときにはMtPagenatedというプラグインが使われることが一般的です。しかし、このプラグインを使用するときの前提が、PHPが導入されていることとなります。もしも、静的なhtmlで運用しているページをPHP対応にしてしまうと、各ページの拡張子が変わってしまったりして、またグーグルなどの検索サイトにインデックスされてしまうまで時間がかかってしまいます。そんなことになるのも嫌なので、今まではアーカイブを分割することを見合わせてきました。

 そんな中で見つけたのが、静的なhtmlのページのままで、アーカイブを分割できるようにしてくれるプラグイン「ArchivePage」です。

 導入の方法は提供元サイトの説明がとても丁寧に書かれています。下記のページです。

  ★lab.fancs.com – アーカイブページを分割する

 また、ダウンロードは下記のページからできます。

  ★lab.fancs.com

2024年8月20日追記

MovableTypeのプラグイン「ArchivePage」を公開していた「lab.fancs.com」が見つけられなくなってしまいました。もしかすると、プラグインの配布を終了してしまったのかもしれません。このプラグインの使い方を紹介しているサイトは残っていたので、ブックマークしておきます。

 ここからダウンロードして、「ArchivePage」というフォルダをそのままmtのpluginsフォルダの下に転送(FTP)します。そして、Movabletypeの該当のブログの設定画面に入り、プラグインの設定画面に行くと、うまくインストールされていれば「Archivepage」というプラグインが見えるはずです。そして、その「設定」をすると、各アーカイブページの種別ごとに、何エントリーずつでアーカイブページを分割するかという設定を行うことができます。この設定がアーカイブの種別ごとにできるのはとても便利です。

 再構築などをはじめる前に、いったん、MTの環境をバックアップすることを作者のサイトでは推奨されています。私はFTPを使ってMTのディレクトリを全てパソコンに転送しておきました。これでもしも失敗してしまっても復元することができるので安心です。

 あとは、各アーカイブページのテンプレートを改造します。私は上記のサイトにある例を参考にして、各アーカイブページの一番下にナビゲーションをつけるようにしました。

 このプラグインは制御としてはとても難しいことをしていると思うのですが、実に簡単に動かすことができました。作者の方には便利なプラグインを提供いただき、感謝しています。

コメント