東京ディズニーランドで遭遇したクリームソーダ味のポップコーン

 朝一番でプーさんのハニーハントのファストパス発券直後に買ったポップコーンは蜂蜜味でした。やはり、プーさんのエリアでは蜂蜜味なのでしょう。ガイドマップの説明を見ると、蜂蜜味のポップコーンはこのプーさんのハニーハント前のエリアでしか売っていないようです。

 このポップコーンもディズニーランドの中をまわっている内に全部なくなってしまったので、中身を補充することにしました。中身のポップコーンの補充は400円のようです。今度は何味にしようかということで選んだのが、クリームソーダ味のポップコーンです。このクリームソーダ味はやはり1箇所でしか販売されていません。

 トゥモローランドのイメージワークスの横になります。つめて貰ったクリームソーダ味のポップコーンの写真を掲載しておきます。

クリームソーダ味のポップコーン

 この写真を見る限り、普通のポップコーンとあまりかわりが無いような感じがします。やはりクリームソーダ味ならば、水色なのではないかとも思ったのですが、特に着色はしていないようです。

 そして、このポップコーンを食べてみました。確かにほんのりとクリームソーダの味がします。なぜポップコーンからクリームソーダの味がするのか不思議な限りですが、本当にクリームソーダの味がします。このポップコーンはトゥモローランドでしか販売されていませんが、そこも平成19年の2月6日から3月12日までお休みになってしまうそうです。どうしてもクリームソーダ時のポップコーンを食べたい場合にはこの時期は外した方が良いかもしれません。

 ディズニーランドのガイドマップによるとポップコーンの販売箇所は下記のようになっています。

  • ハニー味
    • ファンタジーランド プーさんのハニーハント前
  • カレー味
    • アドベンチャーランド パークサイドワゴン横
    • ウエスタンランド トレーディングポスト横
  • キャラメル味
    • ワールドバザール スウィートハートカフェ前 他 多数
  • チョコレート味
    • アドベンチャーランド ポリネシアンテラスレストラン前
    • ファンタジーランド キャッスルカルーセル前
  • クリームソーダ味
    • トゥモローランド イメージワークス横(2007年2/6から3/12までお休み)

コメント