先日、FON,で無料キャンペーンが行われていたLa Foneraを入手しましたが、このLa FoneraにDD-WRTを導入しました。このDD-WRTというのはアクセスポイントのファームウエアで、このDD-WRTに入れ替えることにより、一気にアクセスポイントを高機能化させることができるというものです。
DD-WRTについては下記のITPROの記事を読んでみてください。この記事を読むと、きっと使ってみたくなると思います。
★無線アクセス・ポイントの代替ファームウエア:「DD-WRT」:ITpro
このDD-WRTにはFON用のバージョンがありこれをインストールすることにより様々な機能を付加することができます。もちろん、FONでは一切のサポートをしていませんし、インストールに失敗すればLa Foneraは使えなくなってしまうかもしれません。全て自己責任で対応することになります。壊れても文句を言うことは出来ません。今回は無料キャンペーンで入手した商品ということもあり、思い切って試してみることができました。
シリアルケーブルで接続する方法とSSHで接続してインストールする方法の二種類があります。前者は筐体をあけたりシリアルケーブルを準備したりといった作業が必要なので、まずは特別なものがいらない後者の方法でインストールをしてみました。手順は色々なサイトの情報を参考にして自分なりにアレンジしています。
La FoneraにDD-WRTを導入する方法については日本語で解説されているサイトがたくさんあるのですが、そのまま実施してもうまくいかない手順が紹介されているサイトもありました。特に、サイトから必要なファイルを持ってきてLa Foneraにwgetをするときに直接、http:でファイルを持ってくる方法を紹介しているサイトもあったのですが、これはうまくいきませんでした。私はhfs.exeで母艦上でファイルを公開してLa Foneraの方でwgetするという方法を使いました。
これらの作業にあたっては下記のページがもっとも参考になりました。あらかじめ準備しておくものもきちんと紹介されていますので、順番に慎重に実行していくことで対応できました。
★FON Router Hacking Guide at UselessHacks
コマンドを打っていく形になるので、必ずコマンドを入れる前によく確認しながら実行していくことが重要だと思います。
また、最終プロセスである「Flashing the Firmware」では、特にfis createコマンドを入れたときに応答が帰ってくるまでに数分程度の時間がかかる部分があります。たとえ、応答が帰ってこなくても、リターンキーなどを押さずに我慢強く待つ必要があります。
きちんとインストールが終わったら、192.168.1.1にアクセスすることで設定画面を表示することができるようになります。ここで、最初にセキュリティの設定をしました。無線LANのセキュリティについては、wpa2 personalのaesを選択してキーを設定、そしてクライアント側でも同じキーを設定したつもりだったのですが、なぜかうまく接続が出来ません。認証で失敗してしまいます。
こうなってしまうと、もう手も足も出ないので、La Foneraの裏側にあるリセットボタンを先の細いもので、20秒程度押しっぱなしにしておくことで、ランプの点灯状態が変わりました。電源は入れたままでリセットボタンを押し続ければ良いようです。これでまた、もとの状態に戻るので、認証なしでアクセスポイントに接続できるようになります。この状態で、慎重に再度認証の設定を実施したところ、今度はwpa2でのアクセスができるようになりました。
コメント
臨機応変?管理人 さんこんにちは。
記事の不正コピーの指摘を頂いたサイトのものです。
この度は大変失礼しました。
現在は記事を修正致しました。
以後このような事がないように気をつけたいと思います。
すみませんでした。
(書き込みにメールアドレスを頂いておりましたが、届くか不安でしたのでこちらに書かせて頂きました。読んだあとはこのコメントは消していただいて構いません。)
格安無線LAN AP(La Fonera)購入して、すぐ、DD-WRT化しました
格安の小型無線LANアクセスポイントが欲しくて、九十九電機で、La Foneraを1980円で購入してきました。
これは、FONというサービス向けのAP…
FONソーシャルルーター「La Fonera」を買ってみた
昨年の暮れから日本でもサービスを開始したFONをご存じでしょうか。FON(フォン)とは世界中に広まりつつある大きなWiFiのコミュニティです。 すでに…
Fon-mapがiPhone/iPod Touchに対応した
Fonというサービスをご存じでしょうか。Fonが2000円弱で提供している無線LANのアクセスポイントを自宅などに設置すれば、ほかの人が設置しているFo…