最近、特に迷惑メールの数が驚くほど増えてきました。今までは、Yahoo!メールに来る迷惑メールの数が極端に多かったのですが、最近では@niftyのメールアドレスに来るメールまで迷惑メールの数が多くなってきてしまいました。
@niftyのメールアドレスについては信頼できるサイトの登録でしか使えわないようにしていたのですが、どこから漏れてしまったのか非常に残念です。
さくらインターネットで独自ドメインも取得しているので、ここでは自分で好きなメールアドレスを発行することができます。(さくらインターネットでどうでもいいメールアカウントを作って、あまり重要でないサイトへメールアドレスで登録する際にはこのメールアドレスを使っています)
また、最近では10minutesメールなど、完全にテンポラリーなメールアドレスを発行してくれるサイトもあるので、信頼性が低いサイトでメールアドレスの登録が必要であれば、メインで使っているメールアドレスと全く違うメールアドレスを発行して登録するようにすれば良いのかなとも最近では思ってます。
Becky!にインストールしている迷惑メール振り分け用のプラグインでかなりの確率でゴミ箱に振り分けてくれるため、手間は最小限で済んでいるのですが、迷惑メールを大量に発行しているサイトは封鎖してしまうとか、何かネット上の仕組みで問題が解決して貰うことができないか、技術の進歩にも期待したいところです。
【2012年8月20日 追記】
niftyやYahoo!も迷惑メール対策は非常に力を入れてくれているのですが、なかなか画期的な改善という状況に至らなかったので、これらのメールアドレスに来たメールは全ていったんはGmailに自動転送するように、数年前から設定を見直しました。
このGmailは強力な迷惑メールフィルターがあり、かなりの確率で迷惑メールがブロックされるようになりました。あまりにも性能が良いので、逆の心配をして、迷惑メールのフォルダに必要なメールが振り分けられてしまっていないか、確認してしまうほどです。ただ、有用なメールは迷惑メールに分類せれていることは私の場合はなく、非常に重宝しています。
さらには、Gmailにメールが集約されるようになったので、iPhoneでメールのチェックをするのが非常に楽になりました。ソフトバンクのメールアドレスを除けば、Gmailさえチェックすることで、全部のメールを確認することができます。
今後もこの方法で運用を続けようと思っています。
コメント