今日は午後から雨が降ると天気予報では言っていたのですが、午前中はそれほど天気が崩れないようです。そこで家を早めに出て善福寺公園の方へ行ってみました。善福寺公園は吉祥寺と西荻窪、そして西武線に挟まれたあたりの中間の場所にあり、東京女子大学の北側にあたります。
交通は吉祥寺駅または西荻窪駅から歩くと徒歩20分から30分程度、バスだと荻窪駅から南善福寺行きのバスに乗り、善福寺公園バス停下車徒歩すぐです。
井の頭公園は吉祥寺駅から近いこともあり大変な賑わいを見せますが、善福寺公園はあまり交通の便が良くないので、比較的静かな公園になっています。ちょっと静かにボンヤリとしたいようなときには、井の頭公園よりもこちらの善福寺公園の方が良いかもしれません。今回は吉祥寺駅の北口でヨドバシカメラを見て回った後に歩いて善福寺公園まで行ってみました。ひたすら、北東の方向に歩いていくと善福寺公園へ着きます。善福寺公園に着いてみると意外と園内はすいていました。ここにはボート乗り場もあるのですが、ほとんど乗っている人がいません。
善福寺公園のボート乗り場ではサイクルボートとローボートがしました。ローボートは60分で600円、サイクルボートは30分で600円です。今日はローボートに乗ってみることにします。
池の中には鯉がたくさん泳いでいるのが判ります。水面には鴨がたくさんいて、ボートに向かって突進してきます。何か食べ物をくれるものだと思っているのでしょうか。井の頭公園の池ではあまり鴨が寄ってくることはないので、公園によって習性が違うようです。また、池の周囲によってボートをとめておこうと思うと、今度はハトが集まってきます。
途中のセブンイレブンで買ったカルピスを出して飲みました。このカルピス、普通のものとはちょっと違っていて、中身が凍っています。セブンイレブンのその店舗が気を利かせて凍らせて売っていたのかと思っていたのですが、よくラベルを見てみると、「凍らせておいしい」としっかりと書いてあります。どうも、凍らせて売るための専用商品のようです。とかしながら飲んでいくと、最後に残ったのは薄いカルピスでした。均一に凍っているわけではないようです。
所定の1時間が近づいてきたので、またボートを漕いでボート乗り場の方に戻りました。チケットの半券を渡してボートは終わりです。今度は下池の方に向かいます。途中には児童遊園があったので、そこで子供を遊ばせました。私も無邪気にブランコに乗ってしまいました。
さらに下池のほとりを歩いていくと、善福寺川の起点に出ます。ここから善福寺川は始まって、荻窪駅と西荻窪駅の間で中央線とクロスし、そして善福寺川緑地の公園を形成しつつ、神田川へ合流していきます。(善福寺川の散歩の記事 → 高円寺から荻窪まで善福寺川沿いを歩く)
このあとは西荻窪駅の方へ歩きました。途中、骨董品のお店や古本屋さんがたくさんあります。西荻窪はアンティークショップがたくさん集まってきています。そんなお店を横目で見ながら西荻窪の駅に着いた頃に急に天気が悪くなってきました。お腹もすいたので、お昼ごはんを食べるために「ひごもんず」という九州とんこつラーメンのお店に行ってきました。西荻窪の北口からすぐのところにあります。西荻窪の北口に経つと下の写真の路地が見えるはずです。この路地を入っていったところ、すぐ左手に「ひごもんず」はあります。
昔にも来たことがあるなと思いつつ記事を探してみると、2005年の12月に来ていたようです。メニューの写真を撮っておきました。
上記のメニューの他に夏期は限定メニューとして冷やし中華が600円で準備されているようです。
私はラーメンとランチタイムサービスの半ライスを頼んでみましたが、とても美味しい、とんこつラーメンです。
コメント