三鷹駅にエキナカ登場「Dila 三鷹」(現在はアトレ三鷹)

当サイトの記事には広告が含まれます

三鷹駅

JR東日本の増収策の一環で、最近、色々な駅にエキナカが出来てきています。そんな中、JR中央線の三鷹駅にエキナカが12月16日に開店しました。たまたま、12月16日は中央線に乗って出かける機会があったので、三鷹駅で途中下車してエキナカを見てきました。

スポンサーリンク

三鷹駅にもエキナカ登場

駅の外にいるときには、エキナカに行くためには入場券を購入しなければいけませんが、このように途中下車してエキナカに行く場合には改札口から外に出る必要がないため便利です。

駅のホームからエレベーターで上がってみると、もうそこはエキナカでした。かなりたくさんの人がいます。Dila(ディラ)三鷹という名前が付いていました。JR東日本の公式サイトで調べてみると、この「Dila」という名前は比較的小規模なエキナカにつけている名前のようです。三鷹以外では、Dila東京ダイニングコート、Dila東京メディアコート、Dila上野、Dila品川、Dila仙台、Dila海浜幕張、Dila大崎、Dila阿佐ヶ谷、Dila津田沼、Dila西荻窪、Dila蘇我、Dila西船橋、Dila大宮、Dila大船、Dila高円寺、Dila拝島があるそうです。

「Dila」は駅構内にあるショッピングモールの愛称で、英語のdelight(大きな喜び、楽しむ)に由来します。駅構内に、物販から飲食、サービスまでいろいろな店舗が揃っているからとても便利。また、個性的で楽しい店舗が多いのも特徴です。

一方で、ecuteは比較的規模の大きいエキナカのことを指すそうです。ecuteは品川、大宮、立川にあります。

「ecute」は、駅(eki)を中心に(center)あらゆる人々(universal)が集い(together)楽しむ(enjoy)快適空間に、生まれ変わることを願う意味を込めて作られました。駅ならではのデイリー性とクイック性を兼ね備えながら、高品質・高感度の商品やサービスを提供しているのが特徴です。現在、大宮駅と品川駅で展開中。今年度には立川駅でも計画されており、駅で過ごす時間が楽しくなる、そんなエキナカ空間を提供して参ります。


三鷹駅のDilaは従来の改札口を抜けたところの駅コンコースのフロアーと、その上のフロアーに広がっています。まず、改札口のあるフロアー(3階)ですが、ここは駅ビルのロンロンと直接接続している改札口もあります。

ロンロンの方はあまり大きくないので、今回のエキナカ登場にはそれなりのダメージがあるような気がします。うまく相乗効果が出て、両方とも売り上げが上がると良いと思うのですが、今後、ロンロンがどんな戦略で店舗の経営を進めるのかが気になります。

ちょうど今日は開店日ということで、3階のフロアーの一角では14時からハンドベルのコンサートが実施されていました。三鷹に縁の深い曲と言うことでジブリ映画の定番「となりのトトロ」の主題歌とかクリスマスソングなどが演奏されていました。

071216_140328.JPG

そして、ハンドベルのコンサートが行われているところから、ちょっと離れてエキナカの方を見ると、下記の写真のような感じでお店が広がっています。真ん中には4階に上がるためのエスカレーターもあります。

071216_140912.JPG

3階フロア

3階のフロアーにはスイートのショップ(シェ・リュイ、ラトリエクルール36、マンスリースイーツ、ミニワン・松蔵ポテト)、キオスク、スーパー(クイーンズ伊勢丹)、おにぎり処・えんむすびなどがあります。クイーンズ伊勢丹がどんなものだか、お店の中に入ってみました。

お店の正面から見たときはそんなに広くないようにも見えたのですが、お店の中に入ってみると、L字型になっている関係で奥に深くなっていて、それなりに広い空間を確保しています。やはりほとんどが食品が扱われているようで、どちらかというと、お弁当やお総菜など、ちょっと買って帰って、すぐに食べられそうなものの品揃えが多いように思えました。

駅の中だとこのような品揃えの方が売り上げが伸びるのでしょう。ほかに1番線、2番線の上にあたる部分に4店舗出来るようですが、こちらはまだ工事中です。こちらにはRF1、米八、チキンファームデリ、千代田鮨が2008年の3月にオープンする予定だそうです。

4階フロア

そして4階のフロアーには、広東炒飯店、スープストック・トーキョー、マンスリーザッカ、マフィナリーズ、本屋さんのブックエキスプレス、自然派化粧品のLUSH、マッサージスポットのリラクゼなどがあります。4階はエスカレーターから降りたところが比較的広い空間になっていて、そこを取り巻くように各お店があるような構造になっています。今日は混んでいたので入りませんでしたが、広東炒飯店は「新感覚の石焼きチャーハン専門店」ということで、何だかとても美味しそうでした。だいたい1000円くらいの値段で食べられるようです。

もう少し時間がたって、お客さんの数が落ち着いてきたら、またDila三鷹に行ってみたいと思います。

【2023/01/30追加】

アトレ三鷹へ

現在はアトレ三鷹という名前になっています。吉祥寺駅のショッピングセンターもロンロンという名前が使われなくなり、何だか寂しい限りです。

4階フロアーには無印良品やJINS、QBハウス、サブウェイなどが営業しています。こちらのサブウェイは窓から駅のコンコースを見下ろすことができるので、まったりと時間を過ごすには良い場所だと思います。

QBハウスは利用する方も多いようで、混雑度を示す信号機が黄色または赤色になっていることが多いです。

無印良品は安価な小物雑貨を中心に品揃えしている特徴的な店舗です。

コメント