
一昨日の夜は佐世保にある全国チェーンのスポーツクラブの中で発砲事件があったということもあり、何か警備が厳重になっているのかと思いつつ、土曜日に近所のスポーツクラブへ行ってみました。
しかし、スポーツクラブの館内は特に変わったところもなく通常通りに営業をしていました。既に容疑者も見つかっているようですし、系列も別のスポーツクラブなので、こんなものなのでしょう。スポーツクラブの館内も、だいたいいつもと同じ程度の混雑状況です。
もともとは、健康診断のあとの問診で少し数値が悪くなってきているので、定期的な運動習慣を作るように看護師の方から指導をされたのがスポーツジムに通い始めたきっかけでした。このスポーツジムは各種器具のほか、水泳ができるプール、ゴルフのレッスン、テニスコート、サウナなど、かなり設備が整っています。
今日は最初に決められた手順通りのストレッチをしてから、筋トレマシンを10種類程度実施して、それからウオーキングマシーンで時速6Kmのペースで1時間歩きました。負荷もあげたので、1時間で800キロカロリーを消費しています。
ポケットには万歩計を忍ばせておいたのですが、1万歩弱を歩きました。家からスポーツクラブまでの往復をあわせて1万歩達成という感じです。かなりの汗をかいて、そのままお風呂へ。一通り身体を洗って、サウナと水風呂の往復を2回しました。
サウナでたくさんの汗をかくと、体重がそれなりに減少するので、それなりにダイエットにも効果があるのだと思っていました。しかし、こちら(スポーツクラブヘミング伏見BLOG » サウナの効果と注意点)のサイトによると、単純に汗で水分が失われているだけで、カロリーを消費しているわけではないので、ダイエット効果はほとんどないようです。それでも、身体はかなりすっきりとするので、色々な効果があるのでしょう。
また、日曜日にもスポーツクラブへ行ってこようと思います。
【2012/10/28追記】
その後も、週に2回を目標にしてスポーツクラブへ行っています。これだけ行っていても、なかなか体重が減らないのは悩みの種ですが、こちらのスポーツクラブへ通うことと、通勤の途中で徒歩を積極的に取り入れて、一日で1万歩以上を必ず歩くようにしたことで、人間ドックに行った際に、血液検査などで問題のある数字が出ることは無くなりました。やはり健康に対して良い効果があることは間違えが無さそうです。
これからも気合いを入れてスポーツクラブに通い続けたいと思っています。
コメント