最近、このブログはYahoo!で検索してくる人の数が一気に減ってしまい、ここ1ヶ月近くは同じ傾向が続いてしまっています。一方でグーグルの方は検索エンジン経由でこちらのサイトに来る人の数がYahoo!で激減をした数以上に来ているので、サイト全体で言うと微増といった感じです。
原因不明
なぜ、Yahoo!から嫌われてしまったのか、未だにその理由が良くわからないのですが、このまま指をくわえて見ているのも嫌なので、ちょっとあがいてみました。まずは、Yahoo! Site Explorerというところに登録をしてみました。ここはグーグルのサイトマップ(webmaster tool)に相当するもので、グーグルのサイトマップと同等のものを登録しておくと、このファイルをもとにして各ページをロボットが巡回してくれます。
サイトエクスプローラーに登録
ただし、サービスがベータ版であるため、英語のサイトでしかサービスが行われていません。アメリカのYahoo!のサイトでサービスが行われています。従って、米国Yahoo!でログインIDを取得しなければいけません。
英語だと大変なのかなとも思いましたが、サイトマップの登録そのものは、グーグルサイトマップと同様に扱うことができました。
sitemapを登録したさいに、2種類のうちどちらかの方法で、登録したURLが自分のサイトであることを証明しなければいけません。一つは所定のファイルをYahoo!からダウンロードしてブログの公開ディレクトリにアップロードする方法と、もう一つはトップページのmetaタグに決められた書式のタグを登録する方法です。私はどちらの認証方式にも対応ができたので、とりあえず両方とも更新しておきました。
実際の登録方法は色々なところで説明されていますので、それらのサイトを紹介しておきます。
★ヤフーのサイトマップツール-yahoo! Site Explorerに登録 (タスクマザー)
★Yahooサイトマップの超簡単な作り方 : mixiで副収入!
★FC2 のブログを Yahoo! Site Explorer に登録してみた – ヘタレな趣味の道
★Yahoo(ヤフー版)サイトマップ登録方法
現在は登録してから2時間程度が経過しますが、残念ながらステータスが「Pending」になっています。
(2008/06/08追記)
Yahoo!サイトエクスプローラーの日本語版が登場しました。すべて日本語で対応できるので、とても便利です。今まで使っていたサイトマップをそのまま使えるところも非常に良いと思います。さっそく、日本のサイトエクスプローラーに登録しておきました。下記のページに情報をまとめてあります。
ところで、米国Yahoo!サイトエクスプローラーに登録したままの状態で日本のサイトエクスプローラーにも登録したのですが、両方に登録してしまってもかまわないものなのでしょうか。しばらくは、このままで様子を見ていきたいと思います。
【2021/02/10追記】
独自エンジンの廃止
Yahoo!では独自の検索エンジンは廃止して他社の検索システムを使うようになりました。状況に応じて検索エンジンを使い分けることもあったのですが、少し残念な気もします。
最近は検索をするときはTwitterなどのソーシャルメディアを使う人も増えているので、これからも業界の構造には変化が起こるのかもしれません。
コメント