いくつかの動画をiPodで再生できる形式に変換したので、iPod Classicとの同期をしました。そして、同期が完了した後にiPodを取り外し、メニュー表示を液晶画面で見てみると、盛大に文字化けしています。どうも、半角の英文字は何の問題もなさそうですが、全角の日本語文字は一律変なことになってしまっているようです。フォントの読み込みでおかしくなっているのでしょうか。
リセットで直るか?
ネットで検索して情報を探してみると、リセットする操作をすると直るようです。やり方は、
(1)電源をOFFにする
(2)本体左上のholdスイッチをいったんはhold側にしてその後に解除する
(3)メニューボタンとセンターボタンを同時に押し続ける
(4)林檎のマークが液晶画面に出てきたらボタンを押すのをやめる
これでリセット操作完了です。
確かにリセットをしてみると、日本語がきちんと表示されるようになりました。もちろん、本体の中に入っているデータについてはそのまま残っていました。
iPodで普段、OFFにしている状態というのは、パソコンでいうところのスタンバイ状態になっているようで、このリセットという操作は、パソコンで言えばOSを再起動しているような感じに相当するようです。パソコンを再起動してもハードディスクの中のデータは消えるわけではないので、確かに理解できます。リセットという呼び方がメーカーによってまちまちで、ある会社はメーカー出荷状態に戻して中のユーザーデータもすべて消すという意味で使っていたりもするので、消費者にとってみると少々わかりにくいところになります。
文字化けの情報を探してみると、こちらの記事(blog.BDDB.org : iPod classicで日本語の文字化け、大小文字混在)のように大きなフォントと小さなフォントが混在するように見える問題が発生することもあるようです。
もともと1バイト文字を使用している国向けに作られたソフトウエアを後から二バイト文字を使っている国用にソフトを改修するような段取りで作られているためでしょうか。この文字化けに関するトラブルはネットで検索をしてみるといろいろな形で公開されていました。リセットをすれば直るので、そんなに重大問題というわけでもないですが、今後のファームウエアのアップデートの中で安定していくことを期待しています。
コメント
第3世代nanoでもできました!
文字化け直りました!!
本当に困っていたので助かりました。
ありがとうございます!!
この文字化けに関しては自分でもとても困りました。海外製品なので日本語化に関しては一部不完全な部分があるのでしょうか。この記事が参考になって良かったです。コメントをありがとうございました。