任天堂のWiiにはニュースチャンネル、お天気チャンネルなど、色々なチャンネルが追加されてきていますが、今度は「番組表チャンネル」(正確には「テレビの友チャンネル Gガイド for Wii」というものが追加されたそうです。
今ではテレビやDVDレコーダーなど、各種映像機器に番組表を表示する機能が付いているので、今さらなぜ、Wiiに番組表を表示する機能をつけたのかが気になります。Wiiリモコンを使って、テレビのチャンネル変更や音量の調節ができるようになるそうです。(一部には対応していないテレビもあるようです)
このテレビの操作をする機能はいったいどのよにして実現しているのかを調べてみたところ、Wiiリモコンからテレビのリモコン信号を出しているわけではなく、本体からセンサーバーに対して信号を送って、センサーバーからリモコン信号を出すのだそうです。
そのリモコン信号が壁などに反射してテレビのリモコンとして動作します。あのセンサーバーは受信の機能しか無いのかと思っていたのですが、テレビのリモコン信号までもを発信する機能もあるというのは驚きです。
ということで、おもしろそうなので、自宅のWiiでショッピングチャンネルにアクセスして、テレビの友チャンネルをダウンロードしてみました。
ダウンロードは無料で1分ほどですぐに終わりました。その後、設定をします。Miiの設定やスタンプを押した番組に関する情報を任天堂に送るか否かといったことを聞かれます。
任天堂に情報を送ると、どの番組が注目されているかを表示する機能で活用されることになります。そして一通りの質問に答えると、画面には番組表が表示されます。(番組表は地上デジタル、地上アナログ、BSデジタル、BSアナログに対応しています)
スタンプを番組に押す機能に関しては、下記のような特徴が任天堂の公式サイトで紹介されています。
気になる番組には「気になるスタンプ」を押してください。携帯電話やPCのメールアドレスを登録しておけば、スタンプが押された番組が開始する前の30分以内に、お知らせメールを受け取ることができます。また、どの番組にスタンプが押されているかは、家族はもちろん、友だちにも知ってもらうことができ、同じ番組の話題で盛り上がったり、今まで自分が見逃していた番組に気づいたりするきっかけになります。
メールアドレスを設定しておくことで知らせてくれる機能は確かに便利だと思うのですが、そこまで注目している番組であればDVDレコーダーに予約しておくような気もするので、おの機能を本気になって使うかというと使わないような気がします。
この番組表画面の右上には設定ボタンがありますので、ここを押して、テレビのメーカーなどに関する情報を設定します。ほかに、Wiiがどのライン入力端子に接続されているかも指定します。リモコンから聞こえてくる音声に従って操作をすれば設定は完了するので、比較的、作業は簡単に行えます。センサーバーはテレビに対して背を向けるような形でセッティングをしているのですが、うまくテレビの操作ができました。特に問題はなく設定ができました。
でも、やっぱり、この機能、何が便利なのか今ひとつ判りません。任天堂では今後はさらに凄い機能の追加を予定していて、今回の番組表を表示する機能はその際にうまく活用されるのではないかとも勘ぐりたくなります。今後の任天堂の動きを確認していきたいと思います。
コメント