セガトイズでグランドピアニストという商品を発売しています。
見た目はグランドピアノそのものなのですが、サイズがミニチュアサイズ、本物のグランドピアノの約1/6のサイズになっています。
一つの鍵盤の幅は約4mmしかありません。そして88の鍵盤のサイズはわずか210mmです。この鍵盤を実際に指で弾くこともできますし、また自動演奏させることもできる商品です。
この商品、それなりにヒットして、一時期はジャパネットたかたのテレビショッピングなどでも紹介されていました。最近は少し落ち着いてきたのか、いくつかのお店でお買い得な値段で販売されています。
最初は楽天市場のトイザらスで安売りされているのを見たのですが、現在は残念ながら売り切れてしまっているようなのですが、amazonではこの記事を執筆している時点ではまだ在庫がありましたので紹介しておきます。
(2008/09/07追記)
ということで買ってしまいました。アマゾンの商品を紹介しましたが、私は楽天市場のトイザらスで購入しました。値段は25000円です。楽天スーパーポイントを使ったので実質的に払ったのは5000円でした。送料は無料になります。
また、ブラックモデルは売り切れになってしまっていたので、ホワイトモデルを購入しました。ヤフーオークションでどの程度の値段で売られているのかもあわせて確認してみたのですが、中古品でも25000円以下で購入できるものは無かったので、勇気を振り絞って購入してしまいました。
実はグランドピアニストに関して研究をしていたのですが、SDカードに入れる楽曲はセガトイズから購入しなければいけないのかとも思っていたのですが、実は一部のMIDIフォーマットと互換があるようです。こちら(グランドピアニスト SD カード再生の解析 [翔星 Be ランド| BeOS 特集])のサイトに詳しい説明がありました。
色々なMIDIフォーマットから自分で変換をすることも出来るようなので、色々な最新曲をダウンロードしてグランドピアニストで演奏させるということも出来そうな感じです。とすれば、雰囲気のあるMIDIプレーヤーとして活躍してくれそうな感じもします。
商品が到着したら、また、紹介記事を書きたいと思います。
【追記】
こちらに続編をレポートしました。

コメント