小金井公園で時間潰し

当サイトの記事には広告が含まれます

本当は秋晴れになると言われていたのですが、先週の日曜日は残念ながら小雨模様の天気になってしまいました。家にいてももったいないので花小金井の近くにあるお風呂の王様に行って来ました。

花小金井の近くにあるお風呂の王様

10時頃にお風呂につき、ゆっくりしたと思ったにもかかわらず、お風呂の王様を出たのはまだ13時前です。このまま家に帰るのも早すぎるので、お昼を食べようということになり、くら寿司の小金井店を携帯電話を使って予約しました。この「くら寿司」はお昼過ぎはいつも大混雑をしていて、30分以上待たされることも少なくありません。そんなとき、この携帯電話を使用した予約をしておくと非常に便利です。

でも、携帯電話で予約が取れたのは一時間後です。お風呂の王様から「くら寿司」までは自転車で10分もあれば行くことが出来ますので、まだまだ時間に余裕があります。そこで子どもを小金井公園で遊ばせて時間を潰すことにします。

小金井公園はとても大きな公園で園内を歩いてくまなく見て回るのはまず不可能です。今回は、自転車で来ていたのであまり苦労はしませんでしたが、それでも園内を移動するのは大変でした。

広い小金井公園


公園の東側に子供が遊ぶことが出来る遊具が集まっているエリアがあります。ここで今回は子どもを遊ばせていました。

小金井公園の遊具が集まっているエリア

子どもは無我夢中で遊んでいるので、すぐに時間は経ってしまいます。実はこの記事も子どもが遊んでいるときにiPhoneを使って書いてみました。従って私も時間を潰すのが苦になりませんでした。

以前はiPhoneで長い日本語の文書を書くのは非常に大変でしたが、ソフトウェアがバージョンアップしてくれてからはストレスなく長文を書くことが出来るようになりました。特にテンキーによる入力は非常に快適に文章を入力することが出来ます。よく考え抜かれたインターフェースだと思います。

くら寿司の予約時間が10分後くらいに迫ってきたので、そのまま「くら寿司」に向かいました。小金井公園の中を西へ向かって走っていくと、途中でフリーマーケットが開かれていました。あいにくの天候ではありましたが、たくさんの人がお店を開いています。そしてフリーマーケットを通り過ぎると、今度は江戸東京たてもの園のエリアになります。外から中をのぞいてみると、いつものように都電の電車があるのが見えました。

江戸東京たてもの園の都電

そして、ボンネットバスが止まっているところも見えました。以前、青梅市でイベントがあったときに、八王子の陣馬山の方を走っている夕焼け小焼け号という京王のボンネットバスが来ていて乗ったことがあるのですが、見たのもそれ以来のような気がします。

江戸東京たてもの園のボンネットバス

Youtubeに走っているところを撮影した動画がアップロードされていましたので、こちらも紹介しておきます。なんだか、江戸東京たてもの園の中の雰囲気とボンネットバスがよくマッチしていて、良い雰囲気を醸し出していることが判ります。今度はボンネットバスが運行されている日にぜひ江戸東京たてもの園に行ってみたいと思います。

そして、くら寿司に到着しました。

くら寿司の小金井店

お昼をかなり過ぎている時間にもかかわらず店内はやはりかなりの混雑になっています。店内の待ち合わせスペースはいっぱいになってしまっていて、外までお客さんが待っている状態でした。

そのまま待っていると、予約した時間に「予約でお待ちのxxxxxx様」と名前が呼ばれました。たくさんの人の前で姓と名がきちんと読み上げられるのは少々恥ずかしくもあります。

携帯電話での予約はテーブル席オンリーになっています。びっくらぽんが付いているテーブル席に案内されました。さっそく、回転レーンの上で回っている寿司を食べていきます。今回は健康に良さそうな青魚を多めに食べました。

くら寿司のいわし

帰りには雨もやんでくれて、安心して帰ることが出来ました。今回はお風呂の王様に行くときには、多摩湖自転車道を自転車で走り、帰りは玉川上水沿いを通って帰りましたが、なかなかすがすがしく気持ちが良かったです。良い運動になりました。

コメント