秩父や飯能の方に行くときやそこから自宅に帰るときにナビが所沢街道に案内してくれます。だいたい、行くときには大きな渋滞に遭うことはなく、順調に行くことが出来るのですが、帰るときには、だいたいいつも同じところで渋滞にあう傾向があいます。
一つは所沢-入間バイパスから金山町交差点を経て所沢街道に出るところです。この交差点は五差路になっていて信号の待ち時間が多いほか、所沢・入間バイパス方面から来ると、右折になってしまいますので、直進車が切れるまで待たなければいけず、通行できる車の量が限られているのが要因です。
前回は所沢・入間バイパスを早々に左折して、463号線を走ってみました。こちらを走れば金山町交差点が直進方向になるので、多少は渋滞に巻き込まれなくて済むか?と思ったためです。しかし、この463号線も市街地を通る道なので、慢性的に混んでいるようです。あまり時間の短縮にはつながらなかったような気がします。
これは諦めるしか無いのか?とも思っていたのですが、所沢・入間バイパスを直進したところにある岩崎交差点付近を航空写真で見てみると、何やら道を延伸するための用地があることが判ります。
(2017/01/21追記)
岩崎交差点から南側に少しの区間が開通しました。少し狭い道もあわせて使うことで所沢の中心部をバイパスできるようになりましたので非常に便利になりました。
この延伸工事が完成すれば金山町交差点をバイパスすることが出来そうなので、とても期待できます。
そしてもう一つは、全生園前の交差点を起点として北に延びる渋滞です。ここでは久米川駅方面に伸びる恩多街道が交わっているのですが、こちらに右折しようとする車が多いため、どうしても所沢街道に渋滞が出来てしまいます。右折レーンが出来るだけでずいぶん渋滞が緩和されるのではないかと思いますが、あまり工事を進めている雰囲気はありません。田無町1丁目交差点に向かうと、左手側は全生園、そして右手側には携帯電話屋さんがありました。
このへん、
★文書質問趣意書
を読んでいると、整備する計画自体はあるようです。
全生園側は駐車場のスペースになっているようです。可能であればここを少し拡幅して早急に右折レーンを作って欲しいのですが難しいのでしょうか。ここを整備するだけで渋滞が減ってCO2排出量も間違えなく減るはずなので、環境のためにも良いのではないかと思います。今後の整備に期待したいところです。
コメント