ミズノ製のゴルフ用レインウエアでラウンド時の雨対策

楽天市場でゴルフジャンルのランキングを見ていると、ゴルフ用のレインウエアがランキングに入っていました。ミズノの製品ですがMサイズとLLサイズしか無く半端になってしまったので処分をしているようです。

LLサイズの寸法を見てみると、無茶苦茶にでかいというわけでもなさそうです。また、商品のレビューを見ても、特に悪い評価は無いようなので、LLサイズを買ってみることにしました。


今回はミズノの商品を購入しました。

スポンサーリンク

ミズノのレインスーツを購入

商品説明を見てみると、「耐水圧5000mm、透湿7000g/m・24hのレインウェアになります。袖部分が取り外し可能なので、長袖・半袖2通りの着こなしが楽しめ、オールシーズン使用可能です。パンツ尻ぐり縫製部分には内側よりシームテープ加工を施すことにより、座った時などの水の浸入を防ぎます」と書かれています。色々な場面で使うことが出来そうです。

昨晩、購入の申し込みをしたばかりなのですが、既に今日になって発送までして貰えたようです。明日には商品が届くようですので、いっくりとチェックしてみたいと思います。

【2021年4月5日追記】

ミズノのレインスーツは長持ち

こちらのミズノのレインスーツを購入してからすでに10年以上が経過していますが、今でも現役で活躍してくれています。雨の日にラウンドする機会がさほど多くないので使う機会が少なかったことが長持ちした一番大きな要因でしょう。耐水圧が5000mmというのは性能的にはさほど優れていないのですが、ゴルフで使う分には十分でした。大雨のときにはもともとゴルフをやりませんし、動きやすさも大事なので生地がゴワゴワしているとどんなに耐水性がよくても動きにくくてスコアに影響してしまいそうです。

現時点でミズノのレインスーツを調べてみると、耐水圧15,000mmのこちらの商品がヒットしました。(商品ページがなくなったためリンクを削除しました)

【2019/01/02追記】

ワークマンが躍進

最近では作業着で有名なワークマンがカジュアルウエアに進出し、人気が出ています。その中の取扱商品にレインウエアがあります。アウトドア用途で利用できるようになっているので、ゴルフでラウンドするときにも十分に使えそうです。

ネットで検索をしてみると、実際にラウンド時にワークマンのレインウエアを利用した方がレポートをしていました。

ワークマンのレインウェアが有能すぎる!R600
AEGIS R600 レインスーツSTRETCH Perfectウインドブレーカーやレインウェアを着ると動きにくくて、ゴワゴワしていてショットやパットの時にクリップエンドが引っ掛かってイライラすることが多いです。そして、ゴルフ5で買った50...
ワークマン レインウェア

やはり思っていたように値段が安い割にはゴルフのラウンドで十分に使うことができるようです。今、利用しているレインウエアがダメになったら、ワークマンに‘チャレンジしてみたいと思います。

ワークマンの公式オンラインショップはこちらになります。

ワークマンで買い物をしたときのレポートはこちらです。

コメント