NV-SB540DTのVICS用FMアンテナ

当サイトの記事には広告が含まれます

高速道路2

 SANYOのカーナビ、ゴリラ(NV-SB540DT)のVICS用FMアンテナはフロントガラスに貼り付けることが出来るフィルムアンテナが標準で付いてきます。しかし、私の車には購入時から付いているカーナビのフィルムアンテナがすでに貼り付けられていて、もうフロントガラスに貼り付けることが出来るエリアがありません。

 リアウインドウなどに貼り付けることも考えましたが、スモークガラスになっていたり熱線が入っていたりするので、うまく受信できない可能性が高そうな気がします。


 楽天市場でVICSアンテナの代替品が無いか調べてみたのですが、残念ながら、ゴリラで使用することが出来るような商品は見つかりませんでした。そこで、ヤフーオークションでも同様に商品が無いか調べてみました。すると、「ゴリラ NV-SB540DT NV-SB541DT VICS外部アンテナ NVP-VANF2 代用 」という商品が即決価格2060円で販売されています。

 ★Yahoo!オークションストア エレワークス

 さっそく、この商品を落札してみました。その商品が届きましたので、ラフェスタに装着してみました。このVICSアンテナは中央部分に粘着テープが付いているほか、アンテナの両端には透明の吸盤が付いています。

 今回は仮設置ということでダッシュボード上の一番フロントガラスに近いところにアンテナを置いてみました。数分待つとこれだけでVICS情報を受信したことをゴリラの画面が知らせてくれました。きちんとVICSを受信した時刻を表示してくれました。

 もしも、フロントガラスにVICS用のフィルムアンテナを貼り付けたくない場合は、このヤフオクで入手できるVICSアンテナはお勧めだと思います。

【配線の取り回しについて】

 その後、配線をピラーの中に隠したりしていると、エンジンキーを回してエンジンをかけると、なぜかFM-VICSが受信できなくなるという怪現象が発生しました。とくにボディーの金属部分の近くに配線をはわせるといけないらしいことまで判りました。なにかの機器がボディーにアースをとっていて、そのノイズか何かを配線が拾ってしまうことが原因のようです。少々見た目が格好悪いですが、配線を束ねてダッシュボード上に置いておくとFM-VICSの受信には影響がありません。この状態で使用することにしました。

【郊外へのドライブ】

 FM-VICSをつけて郊外にドライブをしてみました。東京都を西に走っていくと、小金井市のあたりで、FM-VICSが更新されなくなってしまいました。普通のFM音声を聴くことができても、FM-VICSはとても敏感なので、受信できない場合があるということがよく書かれていますので、仕方がないことかもしれません。

 しかし、これで諦めるのももったいないので、あわせて、ゴリラ本体に付属のVICSアンテナも試してみることにしました。効果が変わらないとつまらないので、ダッシュボード上に仮置きした状態で試験をしてみます。 ボディーからアースを取る必要がありますが、こちらはピラーの内張を外してきちんとアースを取るようにしました。

 すると不思議なことに、こちらの付属アンテナでは小金井市近辺でも十分にFM-VICSを受信してくれます。ヤフオクで売られていたアンテナよりも付属のアンテナの方が私の車の場合には相性が良いようです。

 もともと、フロントガラス左側には別のフィルムアンテナが貼り付けられていたので、ゴリラのVICSアンテナを貼り付けることを諦めたのですが、両方貼り付けるとどうなるのかもあわせてチェックしてみました。お互いを一番近いところでも2cm以上離れるようにして設置してみます。フロントガラスに貼り付けるときには車検に通るようにするために貼り付ける場所には注意が必要です。取り扱い説明書に解説があります。

 最初は仮止めしてチェックをしましたが、少し離しておけば変な干渉はしていないようです。そこで付属のFMーVICSアンテナを使用することにしました。今は非常に快適にVICSを受信できています。

コメント