アクアリム用のADAのメタハラ「 SOLAR-1」の代替品交換球を購入

ada-solar-1

ADAのメタルハライドランプ「ソーラー1」を使い始めて数年が経つのですが、その間、電球の交換を1回しかしていません。そろそろ今の電球を使い始めてから2年以上が経過しているはずなので、そろそろ球を交換しなければいけません。

しかし、困ったことに、通信販売でADAの商品が購入出来なくなってしまいました。どうしても楽天スーパーポイントを消費したいので、楽天市場で購入したかったのですが、楽天市場では全滅になってしまっています。別のメーカーの150Wの交換球でも使えるという情報はネットにあったのですが、本当に使えるか否かの保証はありません。すべてが自己責任になります。

スポンサーリンク

ヤフオクも探す

楽天市場以外でヤフオクなどの出品は無いかな?と探していると、ADAでも使える交換球が2つで7000円弱という値段でかかっていました。色温度が5400Kだそうです。今使っているADA純正の交換球は10000Kだったはずなので、少し色合いが違うかもしれませんが、値段が純正品の半分以下という値段なので、もしも使えなくてもあきらめもつくと思い、落札しました。

ジャパンネットバンクへイーバンク銀行から振り込みを行い、現在、発送待ちの状態です。商品はそのうち到着するかと思いますので、試してみたらまた報告をしたいと思います。

LEDライトに交換

【2017/08/12追記】

この記事を書いてから7年が経過しました。今まで、ADAのSOLARー1を利用し続けていたのですが、先日、メタルハライド球が切れてしまいました。

現在ではLEDの水槽用ランプの値段が非常に安くなってきています。さらに、水草の育成もできるような演色性も兼ねそなえるようになってきました。

そこで、コトブキのフラット1200という商品に交換することにしました。レポートをこちらに載せておきます。

120cm水槽にコトブキのフラットLED1200 ブラックを2台購入
今まで利用していたADAのSOLAR−1のメタルハライド球が切れてしまいました。120cm水槽に二台使っていたのですが、そのうち1台が真っ暗になっています。今使っているSOLAR−1はすでに10年以上利用しています。そろそろ安定器自体が寿命...

コメント