高速道路無料化が始まってから東富士五湖道路を先日走ってみましたが、今度は東京都内で唯一無料化の対象になった八王子バイパスを走ってみました。八王子バイパスは国道16号線の橋本駅付近から北の部分、京王線の北野駅の近くまでを結ぶ道路で、16号線の旧道をバイパスする形で作られた片側二車線の道路です。
道路の区分上は高速道路でもなく自動車専用道路でもありません。道路上の最高速度も有料道路の区間で60Km/hに制限されています。Wikipediaによれば、よく速度の取り締まりが行われているようですので、走行にあたっては注意が必要です。私が通貨したときには明らかにこの制限速度を上回るスピードでクルマが流れていました。
16号線の旧道は片側一車線の道で混雑しているので、八王子バイパスはなかなか使い勝手が良い道です。有料だった時期もそんなに高い料金では無かったので、交通量はそれなりに多かったと思います。今回、八王子バイパスを走ったのは、火曜日の午後9時ごろです。平日の夜ということもあって、私が走った時点では八王子バイパスはかなり空いていました。
特に渋滞するようなこともなく、スムーズに有料道路の入り口から出口まで走り抜けることができました。そのまま左入橋の交差点まで16号線を走りここで左折、中央自動車道の八王子インターチェンジから調布インターチェンジまで走りました。中央自動車道の上り線もほとんどクルマが走っていなくて快適に走行することが出来ました。
今回、八王子バイパスを通る時、私はETCをつけていたのでETC専用レーンを減速しつつ通り抜けたのですが、ETCを搭載していないクルマは有人のレーンを走って行きます。この料金所で一旦停止して、利用証明書を受け取ることになっているはずなのですが、何故か一旦停止していないように見えました。私が見ていたレーンもETCレーンだったかもしれないので、また通ることがあれば、よく見ておきたいと思います。
【2019/09/29追記】
中央道のETC割引幅が少なくなって、八王子インターまで行くのが少なくなり、八王子バイパスをその後は使う機会がほとんどありません。
多摩ニュータウン通りや野猿街道で斜めに橋本方面に出る機会が多くなりました。本当は橋本から横浜町田インターあたりまでが、信号なしのバイパスでつながれば利用価値が高いのですが、相模原から町田までは宅地や商業施設で埋め尽くされているので、新しい道を作るのは困難でしょう。
残る期待は尾根幹線道路、相模原から稲城市まで一気につながる高規格道路です。最近、建設に向けた動きがありますので、今後に期待です。
【2023年6月3日追記】
八王子バイパスで土砂崩れが発生
6月3日午前1時頃に東京町田市相原町の八王子バイパスで道路脇の斜面で土砂崩れが発生しました。現場周辺でトラックを運転していた男性が病院に搬送されています。この土砂崩れの影響で元橋本交差点と鑓水期待交差点の間で上下線が通行止めになっています。
コメント