最近、地震が多いので怖い(周期から見た地震の発生確率)

当サイトの記事には広告が含まれます
地震警告機

 パソコンに緊急地震速報を表示してくれるchromeの拡張機能とP2Pで地震を教えてくれるソフト(P2P地震情報 – 地震情報を自動でチェック)を入れているのですが、最近、特に後者のソフトで地震を検知することが多くなってきました。緊急地震速報の対象にならない程度の大きさの地震が多く検知されていることになります。

 最近、「2022-これから10年、活躍できる人の条件」という本を読んでいます。

 この本の中では70年周期説というものを取り上げており、昨年の東日本大震災以降ここ数年は大きな震災などで日本に大きな転機が来ることが書かれています。震災が来るぞと脅かしているわけではなく、明日は今日の単なる延長として考えない方が良いということを言っているのですが、この本を読んだこともあって、最近の地震の多さにはなんだか怖くなってきてしまいました。

 震源地は千葉から福島にかけてが多いと思います。下記は今日の午前0時から22時までで発生した地震の一覧になります。やはり、千葉から福島にかけて分布しています。今日は震度5弱の地震が発生しました。

  • 2012年2月19日(日) 21時52分 福島県沖 M3.9
  • 2012年2月19日(日) 14時54分 茨城県北部 M5.1
  • 2012年2月19日(日) 12時11分 宮古島近海 M3.4
  • 2012年2月19日(日) 9時58分 福島県沖 M4.0
  • 2012年2月19日(日) 6時44分 宮城県沖 M4.4
  • 2012年2月19日(日) 4時31分 千葉県北東部 M2.7
  • 2012年2月19日(日) 3時22分 千葉県北東部 M2.8

 ただ、ときどき佐渡など、離れたところでも大きな地震が起こっています。首都圏直下型の地震が発生する可能性などについても発表されており、油断できない状況になってきたと思います。

 防災セットを準備したり、倒れやすい家具には補強をしたりして、出来るだけの備えはしておきたいと思います。

コメント