マウスコンピュータのWN892というノートパソコンにもタブレットにもなるWindows10を搭載した2in1パソコンを使っています。購入時より、キーボードが不安定で、起動直後にPINが入力できないことがあったり、キーボード入力した文字が化けたりといった症状が出ていました。
特にPIN入力時にキーボードを受け付けなくなってしまうと、なぜか同時にソフトウエアキーボードも入力できなくなってしまい、通常の操作ではパソコンをシャットダウンさせることも出来ません。この場合は電源ボタンを長押しして強制終了したあと、再度、電源ボタンを1秒ほど押して電源を投入するということをしていました。最初のうちは、だいたいこの操作で2回目の起動時にPIN入力ができるようになっていました。
ところが最近になって、再起動してもPIN入力ができなくなってしまうことが多くなり、ほとんどパソコンが使い物にならなくなってしまいました。同じような症状が他には出ていないか検索をしてみると、このパソコンでは相当のところで同様の事例が報告されていました。
その中で、下記の対策を実行してみました。
・BIOS画面で工場出荷状態に戻す
→キーボードが使えないのでBIOS画面上で操作ができなかったのですが、USB接続式のキーボードを持ってきて、マイクロUSB端子に接続し操作しました。しかし、これでは直りませんでした。
・WINDOWS10を回復し工場出荷状態に戻す
→残念ながら直りませんでした
・家族用に購入した別のWN892のキーボードを持ってきて、接続する
→問題なく利用できるようになりました。どうもキーボードの物理的な故障のようです。
ここまで調べたところで故障ということで間違えなさそうですので、まずは購入したビックカメラドットコム、楽天市場店に問い合わせフォームから確認してみました。すると、たとえ保証期間内であってもビックカメラとの往復の送料は送り主負担になってしまうそうです。
近所にコジマがあるので、こちらへの持ち込みでの対応を確認してみると、一律3000円の手数料を徴収するそうです。保証期間内修理の意味があまりないので、マウスコンピュータにも直接、症状を詳しく記載して確認してみました。
すると正常稼働品のキーボードを先にマウスコンピュータから自宅に送付してもらって、正常動作を確認後に故障しているキーボードをマウスコンピュータに送付するように指示をもらいました。現在、こちらの住所や連絡先を指定のフォーマットに記載してマウスコンピュータに送ったところです。
【2016/07/02追記】
マウスコンピューターから正常なキーボードが届きました。本体と組み合わせて使ってみると、何事も問題なく利用することができました。今度は送ってきてもらった段ボール箱に故障品のキーボードを入れて、送付してもらった送り状を添付してマウスコンピューターに送り返しました。これで対応完了です。
コメント
私も同じ機種を使っていますが、保証期間過ぎてからキーボードが受け付けなくなりました。やはりキーボード交換しか無いのですね。残念です。