米国アップル社がiPhoneの旧型モデルの一部で意図的に性能を落としていた問題が報じられてから、集団訴訟の動きもあり混乱が想定されていました。
旧型iPhoneの意図的な性能劣化に関する報道
米国のアップル社が公式にiPhoneの性能を意図的に低下させていることを認めたことで、米国では利用者が訴訟を起こすなどの動きが出ています。アップル社としては、買い替えを促すためではないとしています。 意図的な性能操作の理由ではなぜ、意図的に...
このまま放置すればさらに大きな問題に発展する可能性もあったため、アップル社では12月28日になって、正式に謝罪を行いました。また、それと同時に顧客のロイヤリティーを尊重し人々の信頼を解決するために、今後の対策について発表を行いました。
対策は下記の二点になります。
- iPhone6以降のモデルのバッテリー交換費用を、2018年1月から12月にかけて、50ドルの値下げを実施する。米国では79ドルが29ドルになります。
- 2018年初頭にiPhoneのバッテリー状態をチェックしやすい機能を追加するiOSのアップデートを配信する。
現在のiOSで実施している意図的に性能を劣化させるロジックを削除するという方策もあったのではないかと思いますが、そうすると、バッテリー状態性能劣化時に意図しないシャットダウンが発生してしまうため、バッテリー交換プログラムの値下げという対応にしたのでしょう。
日本におけるバッテリー交換の正規費用は8800円なので4000円前後になると想定されています。(2017/12/31追記:日本では3200円になると発表がありました)
しかし、今回の発表は街中にある非正規のバッテリー交換を実施している業者にとっては、死活問題になるかもしれません。非正規ショップで実施しているバッテリー交換の値段と遜色がなくなってしまうと思います。
非正規ショップでバッテリー交換を実施すれば、メーカー保障もなくなってしまうので、非正規ショップでバッテリー交換をする人は随分減るのではないかと思います。
私自身はiPhone5sを利用しているので、今回の対策では対象になりません。また、すでに今まで自分でバッテリー交換を実施しているので、iPhone5sを使い続けるうちは引き続き自分でバッテリーを交換しようと思います。
iPhone5sのバッテリーを自分で交換する方法
バッテリーの異常発生 常用しているiPhone5sのバッテリー持続時間が極端に短くなり、30%以上のバッテリーが残っているような状態でも、突如として電源断が発生するようになってしまいました。改善すべく、いろいろなことをやりましたが結局効果は...
コメント