郵送するわずらわしさを再認識

当サイトの記事には広告が含まれます

友人にDVDを郵送しました。送料を考えると郵送が無難なところでしょう。配送中にDVDが破損するのは嫌だったので、封筒は内側にプチプチシートが貼られているタイプのものをホームセンターで100円少しの価格で購入しました。

最近、宅配便ばかりを使っているので、郵送の仕方が判りません。まずはネットで調べてみると、定形郵便と定形外郵便の二種類があることが判りました。定形郵便になると少し送料が安くなるようです。定形郵便は最大23.5cm×12cm、厚さは1cm以内、重さは50g以内と決められています。DVDをケースに入れて封入するには小さいようです。そこで定形外郵便の利用という形になります。

定形外郵便の利用に関しては、こちらのサイトで価格を確認することができました。

郵便局 | 日本郵便株式会社
手紙・はがき、ゆうパック、レターパックなど郵便・荷物に関する商品・サービスを目的に合わせて探すことができます。

いずれにせよ、切手を準備してポストに投函するか、郵便局の窓口に行って預かってもらうかの二択になります。

スポンサーリンク

コンビニから郵送

コンビニならば近くにもあるし便利かと思ったのですが、コンビニの店頭での郵便物(はがき、定形・定形外郵便物等)の計量は実施していないそうです。自分自身で軽量する必要があるのだそうです。秤が無いのでコンビニを利用することはあきらめました。絶対これならば大丈夫という程度の切手を購入してコンビニ併設のポストから送ってしまう手はあったかもしれません。

郵便局

この日は土曜日でしたので、近所の郵便局は営業していません。週末でも営業している店舗はあるのか?と調べたところ、郵便局の本局のような場所は週末でも空いているようです。「ゆうゆう窓口」というところが開設されていて、週末でも空いているようです。しかし、土曜日の夜は平日や日曜日よりも早い午後8時ごろにクローズしてしまうところが多く、土曜日中には発送することができませんでした。

日曜日の朝に本局に行ってみると、確かに「ゆうゆう窓口」が開いていました。窓口に専門のスタッフがいつも座っているわけではなく、奥で郵便の作業をしている職員さんが、窓口にお客さんが来ると対応してくれるような雰囲気になっていました。窓口では計量もしてくれて、無事に140円の支払いで郵送してもらうことができました。

クリックポスト

新しくクリックポストというサービスも展開していました。2014年から開始した郵便には含まれない運送サービスだそうです。約款上の取り扱いは専用サイトの事前入力で割引を適用した「ゆうパケット」という位置づけでした。

自宅で簡単に、運賃支払手続きとあて名ラベル作成することができて、全国一律運賃で荷物を送れるというサービスです。また、郵便ポストに投函するだけでOKですし、荷物の追跡サービスで配送状況の確認も可能です。

郵便局 | 日本郵便株式会社
ページの説明文

価格は日本全国一律185円、ネットで運賃の決済を実施します。決済にはYahoo!ウオレットのプラットフォームを使うので、Yahoo!のIDと決済のための情報登録、特にクレジットカードのが必要です。

宛名ラベルはインターネットで打ち込んだ情報をPDF形式で表示しプリンターから印刷し貼りつけることで、手書きをすることは不要です。モノクロ印刷でもOKです。制約は、長さが14cmから34cm以内、幅が9cmから25cm以内、厚さが3cm以内、重さが1Kg以内となっています。

今回はパソコンではなくiPadで作業をしていて、AirPrintに対応しているプリンタも持っていなかったので、クリックポストは利用しませんでした。パソコンでも標準ブラウザの最新版、IEやSafari以外を利用すると誤動作する場合があるようです。

一律185円であればわずらわしい計量をしなくても良いですし、使える環境があれば、便利なサービスではありそうです。

コメント