楽天スーパーエージェントがサービス終了

4月に入ってから突然、楽天スーパーエージェントを7月1日に終了するというメールが舞い込んできました。

スポンサーリンク

楽天スーパーエージェンとは?

楽天スーパーエージェントはキーワードなどを登録しておくことで、その条件にマッチした商品が楽天市場のどこかのショップが入荷すると、メールで通知をしてくれる機能です。

ウェブブラウザで楽天市場の商品を検索した際の画面の最も下に、楽天スーパーエージェントにキーワードを登録するかを問うリンクが現れて、機能を利用することができました。楽天市場アプリではこのリンクがなかったので、積極的にはこの機能を広めたくはないのかな?とは今までも思っていました。

サービス終了時期

サービスが終了するのは下記の日時です。

2019年7月1日(月) 15:00 頃 予定

 有って当たり前の機能をなぜ終了?

楽天スーパーエージェントという名前が分かりやすいかどうかは別にして、欲しい商品が入荷した時に通知をもらう機能は、仮想商店街には有って当たり前の機能だと思います。しかし、メールにはサービス終了の告知のみで、代替となるサービスの案内はありませんでした。

メールで通知というのは少し古臭いインターフェースではあるので、アプリの通知機能などを活用してもらえれば本当は良いと思います。欲しいと思った瞬間に登録しておけば買い忘れることもなくなり、楽天市場にとっても増収につながると思うので、ぜひなんらかの別の手段でも良いので復活して欲しい機能です。

コメント