iTunesが無くなった先にあるもの

当サイトの記事には広告が含まれます

2019年6月3日にApple社の開発者向けイベント、WWDCが今年も開催されました。

開催の数日前から、iTunesがなくなるのではないかという情報が報道されていました。

そして、本番のWWDCでは色々な機能を取り込みすぎて肥大化してしまったiTunesを以下の3つに分割することが正式に発表されました。

  • Apple music
  • Apple Podcast
  • Apple TV

たしかにパソコンでiTunesアプリケーションのアップデートをしようとすると、その巨大なファイルのダウンロードとインストールに相当の時間がかかって閉口していました。今回の3つのアプリに分割することは利用者の使い勝手から見れば順当な進化だと思います。

この3つに別れたとき、iTunes Storeがどういう位置付けになるのかが気になっていたのですが、日経XTECHでタイムリーに記事が出ていました。

やはり、この発表の中では、サブスクリプションサービスのApple musicの説明しかなかったようです。

プレゼンで投影されたApple musicアプリの画面を食い入るように見ても、iTunes Storeの存在は確認できなかったとのことです。

ただ、今の時点で、サブスクリプション型のサービスのみに統一して、ダウンロード販売のiTunes Storeを廃止するとも思えません。

記事を読み進んでいくと、やはりiTunes Storeの機能はそのまま残されるようです。

さよならiTunes、ところでiTunes Storeはどうなる?
2019年6月3日に開かれたWWDC基調講演の数日前から「iTunesがなくなる」というニュースが世界中を駆け巡った。だから、壇上で米アップル(Apple)のクレイグ・フェデリギ氏がmacOS Catalina(バージョン10.15、以下C...

CDのリッピングをするための機能が今度はどのように扱われているのか等、気になるところもありますが、まずはアプリが公開されるのを待ちたいと思います。

コメント