IIJmioのファミリーシェアプランからの転出

当サイトの記事には広告が含まれます

現在、IIJmioのファミリーシェアプランに2回線を登録してあります。今年の3月から4月は携帯電話料金の値下げ祭りで盛り上がっているので、ファミリーシェアプランからの転出を考えています。ちょうど、IIJmioではこの4月からMNP転出手数料が無料になったので、ちょうど転出のチャンスです。

スポンサーリンク

1回線はIIJmioのギガプランへ

現時点で想定しているのは1回線はIIJmioのギガプランへ移ることです。この回線はドコモのSIMロックがかかったiPhone7なので、ドコモのサービスか、ドコモ系のSIMを使った格安SIMのサービスしか利用することができません。ドコモ系のSIMを使った格安SIMではIIJmioのギガプランは魅力的な料金体系なので、申し込もうと思っています。

そのために3月に先行エントリーもしておきました。

現在はギガプランへの申し込み手続きが殺到しているようで、アクセスがしにくくなっています。こちらが公式サイトのお知らせです。

想定を上回るお申込みをいただいており、アクセスが集中しておりますため、一時的にプラン変更受付を制御させていただいております。既にIIJmioをご利用のお客様でギガプランへのプラン変更のお手続きに関しては、4月29日までのお手続きで、一律5月1日からの適用となりますので、ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、数日後などに再度お手続きしていただきますよう、皆様のご協力をお願いします。

4月29日までに申し込めば大丈夫なようなので、空くころを待ってゆっくり申し込もうと思います。

2回線目は楽天モバイルへ

2回線目はSIMフリーのiPhone SE(第二世代)で利用しようと思っています。楽天モバイルはiPhoneを正式にサポートしていないので一部機能に制限はかかってしまうのですが、楽天モバイルへMNPで転出しようと思います。

試しにMNPの予約番号を発行する申し込みをしてみました。すると、MNP転出手数料はかからないものの、「音声通話機能解除調定金」という聞きなれない金額が1000円分、見積もりに入っていました。そういえば、この回線はUN-Limitサービス開始前のMVNOの楽天モバイルからIIJmioに昨年の4月に転入してきた回線なので、まだ12か月が経過していません。1カ月分が残っているので1000円かかってしまうようです。ここで、MNP予約番号の取得にまったをかけて考えてみるkとにしました。

楽天モバイルは4月7日までは1年間基本料金無料のキャンペーンが続いています。しかし、このサービスに申し込めるのは1人あたり1回線までで2回線目からはしっかりと料金が必要になります。1GBまでは無料という宣伝も行われていますが、2回線目は税抜980円の料金がかかりますので無料で維持することはできません。

料金プラン

現時点では2回線目をMNPで転出してもめぼしいキャンペーンが実施されていないので、4月7日の基本料金無料キャンペーンが終わった後にどんなキャンペーンが始まるのかを確認したうえで転出してみようと思います。もしかすると、キャンペーン次第では、IIJmioのギガプランへ移行するかもしれません。

【2021年4月23日追記】

結局IIJmioのギガプランへ移行

楽しみにしていた楽天モバイルの4月8日以降のキャンペーンプランですが、結局は1契約について1回線目までならば3ヶ月間無料というサービスが開始されたにとどまり、2回線目の人に対する優位なサービスは見当たらなかったので、IIJmioのギガプランへ2回線とも変更することにしました。

IIJmioのギガプランへ変更申し込み
格安スマホのサービスを提供しているIIJmioでは4月1日から「IIJmioモバイルサービス ギガプラン」を開始しました。従来よりも全体的に価格が下げられていて、使いやすいサービスになっています。 今まではIIJmioのファミリーシェアプラ...

同じSIMのままで5月から新プランになる予定です。

【2023年1月30日追記】

IIJmioのギガプランから楽天モバイルへ移行

IIJmioのギガプランをその後も使っていたのですが、15GBの契約だとデータが余り気味になり、それ以下の契約だとデータが足らなくなるという微妙な状態になっていました。余ったデータ容量は翌月に持ち越せるのですが、結果として高くついてしまっている傾向だったので、この機会に楽天モバイルに移行することにしました。

楽天モバイルはUnlimitのプランが始まったばかりの頃はネットワーク環境が少し弱くて、郊外に行くとすぐにパートナー回線に切り替わってしまう印象が強かったのですが、最近はエリアも広がってきているので、少し安心感が増したところもあります。また、楽天市場のヘビーユーザーでSPUのポイント還元倍率を上げるためにサブ回線として楽天モバイルを1回線保有していたのですが、こちらと統合することによりコスト的なメリットも生まれました。

こちらで紹介しています。

iPhone SE第3世代の購入と楽天モバイルへのMNPでの切り替え
メイン回線はIIJmio、サブは楽天モバイルにしていましたが、楽天モバイル1回線に集約して通信料を抑えました。また、キャンペーンを利用してiPhone SEを入手しました。

コメント