居間でアイリスオーヤマの円盤状のシーリングライトを使っています。2017年6月に購入した際の記事はこちらになります。
このシーリングライト、とても値段が安かったのですが4年弱使っていると問題が出てきました。どこかの部屋で電気器具を使う等で電圧の変動があったときに、とても「ちらつく」のです。当初はLEDライトは半永久的に利用できると言われていましたが、やはり製品である以上はいつか寿命が来るのだと痛感しました。
LEDライトの寿命
ちなみに最近では白熱電球の寿命は1000時間から2000時間、蛍光灯は6000時間から12000時間、LED電球の場合は40000時間から50000時間といわれています。ただ、本当に4万時間だとすれば一日10時間使っても10年間は使えるはずなので、アイリスオーヤマの商品は耐久性は低いのかもしれません。
ネットで検索をしてみると寿命を待たずにLEDがつかなくなったという情報は多々あります。故障の多くは発光ダイオードの部分ではなく、基盤が壊れたためと考えられると説明しているサイトがありました。電球の根元は高温になるため、粗悪なはんだ付け、粗悪な部品を使っていると基盤の痛みも早くなると言われています。
アイリスオーヤマのLEDライト
この商品個別の問題なのかと思ったのですが、ネットで調べてみるとたくさんの情報が見つかりました。特にこちらの記事では実際にオシロスコープの波形を解析して欠陥があることを証明しています。
アイリスオーヤマのFAQにもこのような説明がありました。
配線器具に調光器が付いていないか。
リモコン式のスイッチになっていないか確認して下さい。
※これらの器具には使用出来ません。
他の電化器具のスイッチを入れた時や切った時にライトがチラつく時があります。この場合は異常では有りません。安心してご使用いただけます。
チラつきが頻繁に起きる場合はシーリングライトの故障も考えられます。アイリス電気製品コール0120-311-564にお問い合わせ下さい。
こんなツイートもありました。確かにこの動画のようなちらつきです。
1ヶ月前に買ったアイリスオーヤマのLEDシーリングライト、ちらつきが酷すぎる。
普通に生活してるだけで頭痛が。
ずっとちかちかちかちかしてて、本当にやってられない。買わなきゃ良かった。 pic.twitter.com/Wz7QOfmDMB— れしーな(エリネ)@いのりまち町民 (@reshina_122) July 4, 2020
NECの照明器具(シーリングライト)を購入
今回は今まで使っていたアイリスオーヤマのシーリングライトを買い替えることにしました。電球だけの交換ができるとエコなのですが、商品そのもの全体を買い替えなければいけないので何となく環境に悪いことをしているような気がしてしまいます。
新しく選んだのはNEC(日本電気)のこちらの商品です。ネットで情報を見つけている中で評判が良かったのでこちらの商品にしました。
【2022年9月24日追記】
アイリスオーヤマのBluetoothスピーカー付きシーリングライトの問題
今度は同じアイリスオーヤマで、Bluetoothスピーカー付きのシーリングライトが問題になっています。
ペアリングする際にパスワードの入力などが求められないため、アパートなどでは近所の人が勝手にBluetooth接続できてしまうのだそうです。
Twitterでは勝手に接続されて音楽を流されたというツイートに注目が集まっていました。
アイリスオーヤマではペアリング時にパスワード認証する等の対策を検討しているようですが、すでに販売してしまった分について、ファームウェアの書き換えができるのかどうか気になるところです。
【2022/11/25追記】
アイリスオーヤマのシーリングライトで火災発生
とうとう、アイリスオーヤマのシーリングライトで火災が発生したとツイートがありました。
部屋からケミカルな匂いがする…どこから来てるんだろう?と思って、天井のLEDシーリングライトを開けたらビンゴ。
焼け焦げてるじゃん!
もうちょっと気づくのが遅れたら火事になっていたかも😱
しっかりしてくれよ!
メーカーに連絡してももみ消されそうなので、あとで消防署に電話してみます。 pic.twitter.com/DEc2F8mZEc— くろやっこ (@Kuroyakko_9685) November 24, 2022
この後、消防署に通報し調査の結果、火災と認定されています。
消費者センターに連絡後、消防署への通報で現場検証が行われ、今回の件は火災と認定されました。
モノは消防が持ち帰り精査するそうです。 pic.twitter.com/gGVRRFR7bw— くろやっこ (@Kuroyakko_9685) November 25, 2022
アイリスオーヤマのカスタマーセンターに連絡しても、謝るばかりだったとのことで、ツイート主の方は消費者生活センターにも連絡されています。
なお、基盤の焦げ付きに関するツイートは今年の6月時点でもあります。
大丈夫だと思いますけど
アイリスオーヤマのシーリング
基盤焼けが起きてて
火事になりそうな案件がいくらかあったので
お気をつけください— 29やまだ@地方不動産投資 (@www_the_rock) June 24, 2022
これらのツイートが事実であるとすれば、命にかかわる問題だとアイリスオーヤマは認識して、リコールなどの措置を取るべきだと思います。
なお、アイリスオーヤマのよくある問い合わせには、こんなものがありました。
アイリスオーヤマのLEDシーリングライトのよくある問い合わせ、よくあっちゃ駄目なやつでしょhttps://t.co/hxfBeSqUb7 pic.twitter.com/7xKy4Hx2Qr
— 国際信州学院大学ボイロ部 (@shinsyu_poem) September 30, 2022
以前、「オンオフ繰り返したら爆発をして白い煙が出た」というシーリングライトのよくある問い合わせにありました。インターネットでの指摘が相次ぎ、アイリスオーヤマは現在はこのページを削除しています。
こちらにアーカイブがあります。
爆発することがよくある問い合わせであるならば、その製品はすぐにリコールしなければいけないのではないかと思います。
コメント
はじめまして。
アイリスオーヤマちらつき関連で検索してブログ拝見しました。
まさに今、他社製品に買い換えようとしてる所なんですが、NECに変えてからちらつきの具合はどうでしょうか。
思いの外、LED照明のちらつきに言及してる方が居ないのでぜひ教えてもらえれば嬉しいです。
まだ、取り替えてから半年ほどしか経っていないので、なんとも言えないところではありますが、現時点ではチラツキは全く気になりません。使い勝手も問題ないので、NEC製に交換して良かったと思っています。これから、さらに使い続けて、経年劣化が発生するかどうか、確認していきたいと思っています。
参考になりました。
ありがとうございます。
こんにちは。
私も14畳タイプのシーリングライトがちらつく症状に遭いました。
購入後4年でちらつきが始まり、次第にひどくなってきました。
おそらく内部のインバーターの劣化と思います。
光量を最大から3つほど下げて使うことでちらつきを防いでいます。
幸いなことに5年の補償期間でしたので、メーカーに連絡して無償修理していただくことにしました。