前回の車検から2年が経ち、またホンダ グレイスの車検の時期になってしまいました。事前にホンダ トータルケアというアプリからメンテナンスの予約をしてあります。代車もお願いしておきました。そして、アプリで予約した時間にホンダのディーラーに行きました。
ディーラーへ
今回は車検整備のほかに冬タイヤへの履き替えとカーナビ地図の更新をお願いしました。最初に税金などの諸費用を現金で支払います。あとは気になる点などを聞かれて、車検整備が必要な部分の確認を整備士さんがしてくれます。この確認の間は店内で待っていました。
提案された整備項目
そして、整備が必要な箇所を確認した整備士さんが戻ってきて、下記の整備を提案されました。
- 左デフシール部からのオイル漏れ
- 冬タイヤ交換
- スチーム洗浄と錆止め対策
- 4輪ブレーキ分解給油
- エンジンオイル交換
- ミッションオイル交換
- エアコンメンテナンス(ガス交換等)
- 地図更新
- 室内消臭、抗菌、防ダニ、抗菌コート
- 定期点検パック
地図更新はお勧めしない
地図更新はこうしんされた箇所も少なく、1万3000円もかける価値は無いと全力で勧められなかったので、外してもらいました。ディーラーの売上アップには欠かせないものかと思いましたが、それほど効果を感じないということなのでしょう。
エアコンメンテナンス
エアコンは効きも良く特に問題を感じる局面はなかったので、メンテナンス項目から外してもらいました。
下回り洗浄と錆止め塗装
下回り洗浄と錆止め塗装は必須では無いのでどうしようか悩みましたが、融雪剤が撒かれた場所を走ることも多く車を長持ちさせるためには必要だと思うので、やってもらうことにしました。
ATFフルード
車検を通すために必須の項目ではありませんが、すでに5万kmを走っているので、今回は取り替えてもらうことにしました。最近、変速ショックを感じることもあるので、これで軽減することを願っています。
定期点検パック
今回は定期点検パックを付けてもらいました。2年後の車検の前まで半年点検2回分と12ヶ月点検1回分を受けることができます。
今どき、半年点検をディーラーで受ける人は、あまりいないと思うのですが、点検のときに夏タイヤと冬タイヤの交換を実施してもらうと手軽なのと工賃が安く済むので、トータルで考えるとお得な気がしています。
以前、激安タイヤ交換の店でスタッドレスの履き替えをしてもらったことがあるのですが、すでにバランス調整済みのタイヤであったにも関わらず、「うちはバランス調整を同時にやるこうかんしか受け付けていない」と言われて、4輪でトータル7000円くらい取られたことがあります。
しかし、今回の車検とどうじにスタッドレスタイヤに交換すると工賃は4輪でわずか1100円です。(半年点検のときはもう少し高くなります)
点検整備をするときは所詮はタイヤを外して点検、整備をしなければいけないので重複分の工賃が差し引かれる形になります。もちろん、無駄なバランス調整などを提案されることもありません。
たまたま、点検のタイミングが4月と10月で順繰りに回ってくるので、タイヤの履き替えのタイミングとしてもぴったりです。したがって、半年点検を受けるようになりました。
代車はシャトル
車検整備を終えて車の返却は翌日の夕方になるということでした。今回は代車をお願いしておきましたが、シャトルが準備されていました。基本、操作系はグレイスと同じだったので運転しやすかったです。サイドブレーキがフットブレーキになっていることだけが違いです。
後部座席は折りたたまれてフルフラットになっている状態でした。後部座席は使わないので、そのままで使いました。走行距離は1万3000Km程度、乗ってみた印象ですが、とてもスムーズに走ってくれます。
ホンダセンシングが付いていたのですが、信号待ちのときに前車が動き始めた時に「ポーン」と知らせてくれる機能が、最初は何を通知されているのかが判らず驚きました。信号待ちの最前列にいるときは、信号が青になったことは教えてくれませんでした。誤検知があると危ないからかもしれません。
メーター部分に速度制限や駐車禁止などの道路標識の表示は出ていますので、走行中に自動的に読み込んでいるようです。
燃費表示はやさしく走れば、20Km/リットル程度でした。ゴルフバックを4つ楽々と搭載できる積載容量がありますので、荷物が多い時には便利そうな車です。
車検整備は予定通りに完了
預けた翌日、車検整備が終わったタイミングで電話連絡をもらいました。代車を返却して自分の車を受け取り、車検・整備費用をクレジットカードで支払うことで、すべて完了しました。
コメント