先日の夜、始発となっている駅前バス停からバスに乗ると、コロナ禍でもあるにもかかわらず普段よりも混雑していました。私自身は売りの方の席に座ったのですが、その後は立っている人も徐々に増えてきました。
バスの後ろの方の座席には二人掛けの席がありますが、自分は窓際に座って、通路側には「絶対に誰も座るな!」と言わぬばかりに、荷物をドカンと置いて、立っている人には知らんぷりで窓の外を見ている学生くらいの若い女性がいました。
普通の人はバスが混雑してきたら荷物を退ける人が多いですが、この人はバスがどんなに混雑しても荷物を退ける気配がありません。
荷物は膝の上には載せられる大きさなので、確実に立っている人が座れます。コロナがうつるから隣には誰にも座ってほしくないという意思表示なのでしょうか。Yahoo!知恵袋に同様の投稿があり回答者の投稿内容を見ると、隣に汚い臭いおやじが座るのを防ぐ目的という投稿がありましたが、とすれば一人掛けの席に座れるまでバスを待つか、座らずに立っているかのどちらかにすべきでしょう。
見ていて、とても残念な気持ちになりました。
対処法としては、「この荷物誰のですか?」と聞く方法が紹介かれていました。通常は隣の人の荷物の可能性が大きいですが、席に荷物を置いて席を離れている人がいるからかもしれないためだそうです。ただ、ちょっと嫌味っぽくも聞こえるので、ストレートに「この座席に座ってもよろしいですか?」と聞いた方が良い気もします。
コメント