楽天トラベルで宿泊の手配をよくします。地域や人数、宿泊の日程を指定して検索をすれば、空いている宿が一覧になって出てきます。
宿が並ぶ順番
一覧で宿が並ぶ順番は、
- おすすめ順
- 料金安い順
- 料金高い順
- 評価高い順
- 評価低い順
など、いろいろあるのですが、デフォルトでは、「おすすめ順」で表示されるようです。
おすすめ順の利用者にとっての価値
この、おすすめ順の上位に来る宿は、なんだか値段が高い、あまり他の人から薦められても選ばないであろう宿がほとんどです。
その人が普段宿泊している宿の種類ともかけ離れた宿を推薦してきます。利用者にとってお勧めの宿ではなく、会社側から見てお勧めの宿になっているということなのでしょう。
検索で上位にランキングしている宿からは、何らかの費用を徴収しているのでしょうか。
人気順は無くなった?
昔は、人気順というのがあったと思うのですが、なぜか2022/08/08現在では無くなっていました。ネットで表示順位のアルゴリズムを解説しているサイトがいくつかあったのですが、おすすめ順よりは人気順の方がまだ価値があったのではないかとも思いました。
利用者にとって、今の「おすすめ順」は何かの意味があるとは思えないので、その利用者にとって価値のある順番で表示していかないと中長期的に見て利用者が離れてしまうのではないかと思いました。
現在は料金安い順で検索
ワンアクション増えてしまいますが、現在は「料金安い順」で並べ直してから、上から順番に良さそうな宿を見つけるようにしています。安い宿の上位にはゲストハウスのような簡易的な宿泊所が並んでしまうので、ページを先送りする手間も増えて、さらにアクションの数が増えてしまいます。
楽天経済圏
楽天トラベルは楽天経済圏の中にあり、楽天市場におけるポイント還元数などへのメリットがあるので、現在は楽天トラベルを使っていますが、楽天経済圏があることを背景に利用者の価値を蔑ろにするような動きが増えてきたら、楽天経済圏から飛び出すのを判断する時期だと思っています。
本当に利用者にとって価値のある順位で表示されるサイトができたら、そのサービスやサイトは真の意味で伸びると思います。
コメント