JR東日本が新型自動改札機でQRコードを利用した入退場機能を追加

当サイトの記事には広告が含まれます

JR東日本がQRコード改札機を導入することを発表しています。まだ試作中の段階なので、今後、デザインが変わるかもしれませんが、こんな外観になっています。

QRコード改札機

スポンサーリンク

QRコードはSuicaや紙の切符に新たに追加されるサービス

この報道を読んで最初に気になったのは、Suicaに代わってQRコードを使った入場を基本にしていくのであるとすれば、スマホでアプリの操作などが必要になり面倒くさくなるので嫌だと思ったのですが、特に今のSuicaに代わるものとして東日本は導入しようとしているわけではないようです。

老朽化したJR東日本の自動改札機の交換にあたって、2022年12月から一部にQRコードリーダーを搭載した新型の自動改札機を順次設置していきます。

最初は「えきねっと」で乗車券を予約・購入した際に、「QRコード乗車」が選択可能になり、Suicaに対応していないスマホであっても、在来線、新幹線をチケットレスで利用できます。

したがって、今までのSuicaによる乗車は基本としてありつつも、QRコードでの乗車も追加で可能になるというイメージです。

基本はスマホの「えきねっと」のアプリなどでQRコードを表示して利用することが基本ですが、東日本では紙への印刷での利用といった他の媒体に関しても検討中で、別途詳細は発表するとのことです。

QR機能付き自動改札機が無い駅での乗車(降車)

なお、QRコードリーダー付きの自動改札機がない駅で乗車・降車する場合は、アプリ上で利用開始または利用終了ボタンを押して対応することを東日本では検討しています。

QRコード-JR東日本

スマホのGPSとも連動して、本当にその駅にいるかどうかなどが見分けられるようになるので、精度は増すのかもしれません。

まずは、今年の年末から見慣れない自動改札機が徐々に設置されていき、ある程度の台数が網羅されたところで、QRコードを利用した新しいサービスが提供されます。今後の動向に注目したいと思います。

コメント