第四世代iPhone SEに関しては、そのスペックや発売時期に関して、今までも色々な噂がありましたが、なかなか確定的な情報にはつながっていませんでした。
著名アナリストのミンチー・クオ氏は2022年12月に「2024年のiPhone SE第四世代の量産計画は中止または延期された」と伝えていました。
しかし、その後の2023年2月には「生産が再開された」とも伝えていました。
さらに二転三転して、生産が再び中止になったとツイートしています。
第四世代iPhone SEはiPhone14の筐体をもとに開発されているという点もツイートされていましたが、従来は古い製品の筐体を元に開発されていた点から、どうなるのか気になるところです。クオ氏はiPhone14を利用したモデルは、アップル社内の5Gベースバンドチップ技術や量産検証のためのエンジニアリングプロトタイビングである可能性が高く、量産の予定はないとしています。
これで、2024年、2025年に、第四世代iPhone SEが発売される可能性は低くなってきました。
現時点では第三世代iPhone SEで性能的な不満はありませんが、あと二年も経つと、厳しい状況になってきます。ぜひ、第四世代iPhone SEの開発を進めてほしいと思います。
【2025/02/23追記】
iPhoneSEは第3世代をもって終わってしまい、次世代はiPhone16eとなりました。値段も高くて、あまり魅力を感じません。
コメント