最近、動画配信サービスの種類が増えて、とても分かりにくくなっていると感じていました。さすがに今の状況は動画配信サービスを実施している会社にとっても厳しいようで、2023年3月31日(金)午後5時もって、Yahoo!が運営する老舗のGyao!がサービスを終了しました。
続いて、USEN-NEXT GROUPの株式会社U-NEXTが運営する動画配信サービスの「U-NEXT」が、6月30日(金曜日)15時に有料動画配信サービスのParaviとサービス統合をします。これにより、旧ParaviのユーザーはU-NEXTに移行する形になります。また、同時にU-NEXTでは、TBSやテレビ東京の放送中作品や過去の作品まで約1万エピソードの配信を順次始めます。
今回の統合で多少は整理されたとは言え、まだフジテレビ系列のFOD、NHK系列のNHKオンデマンド、日本テレビ系列のHulu、テレビ朝日系列のTELASA、WOWOW系列のWOWOWオンデマンドなど、テレビ局単位に動画配信サービスを行っている例が多く残っています。
特定のテレビ局に依存しない動画配信サービスも少し調べただけで、これだけありました。
- ABEMA
- U-NEXT
- Amazon Prime Video
- TSUTAYA TV
- dTV/dアニメストア
- ディズニープラス
- Netflix
- DAZN
- DMM TV
- WATCHA
- TVer
正直、視聴者が複数のサービスに契約するのは毎月の費用が発生する点から考えて厳しいところです。そろそろ、第二第三の整理が進んで、どこかの動画配信サービスと契約をすれば、ほとんどの番組を視聴できるような状況に近づけていってほしいです。
コメント