【トラブル】アクセス不可の状態になっていました(php.iniの更新でApache再起動可能!)

当サイトの記事には広告が含まれます

 さくらインターネットのレンタルサーバーでこちらのブログは運営をしていますが、7月24日(水)午後10時過ぎから午後2時ごろまで当サイト(およびもう一つ)へアクセスすることが出来なくなりました。しばらく待っても応答がなく、どちらのサイトでも下記のエラーが発生します。

エラーの内容

Inactivity Timeout


Description: Too much time has passed without sending any data for document.

 正直、初めて見るエラーメッセージなので、とても面喰いました。自分のサイトのURLへPINGを打っても要求がタイムアウトしますので、WordPressの設定等以前の、もっと根本的なところで異常が発生しているようです。

スポンサーリンク

さくらインターネットのサーバーメンテナンス情報

 さくらインターネットの障害情報を見ても、特に障害は発生していなかったのですが、メンテナンス情報を見ると、下記のお知らせがありました。2024年7月24日の午前10時からWEBサーバーソフトのApacheのバージョンアップなどを実施しているようです。

さくらインターネットにおけるメンテナンス情報

< 記 >

  • 作業日程 : 2024年07月24日10時00分 – 2024年07月31日18時00分
  • 影響範囲
    • さくらのレンタルサーバ
      • ライト
      • スタンダード
      • プレミアム
      • ビジネス
      • ビジネスプロ
    • さくらのメールボックス
    • さくらのマネージドサーバ
    • さくらのレンタルサーバ リセール向けサービス
  • 作業内容
    • Apacheバージョンアップ
    • メール機能メンテナンス
    • システムメンテナンス

  上記期間において数秒程度、Web・メールに接続できない時間が発生いたします。

 数秒程度、Web・メールに接続できない時間が発生すると案内されていますが、もう10分以上はアクセスできていません。バージョンアップ作業でトラブルが発生しているのでしょうか。

 アクセス解析サイトでリアルタイム情報を見ても、パタッとアクセスが途絶えているので、私がアクセスすることができないだけではなく、どこからもアクセスができなくなっているようです。

さくらインターネットで障害は発生していない模様

 しかし、障害情報には「障害は発生していません」と表示されています。X(旧Twitter)で検索をしても、何か、さくらインターネットで問題が発生している様子はありません。

 さくらインターネットのコントロールパネルには問題なくログインできますし、ファイルマネージャーで主要なファイルの中身を確認しても、何らかのマルウェアで侵害された形跡もなさそうです。DNSの設定を見ても特に書き換わっているところは見つからないので、ますます謎になってきました。

 何が原因なのかも判らず、このまま待っていれば復旧してくれるのかどうかも判らないので、とても心配になってきました。さくらインターネットのメンテナンス情報のページでは「障害は発生していません」の表示のままだったので、午前11時過ぎにサポートへ問い合わせフォームから連絡しておきました。

 なぜか、13時に表示されるエラーの内容が変わりました。

エラーの内容

502 Bad Gateway

 PINGが通るようになると上記のエラーメッセージになるようです。しかし、5分ほど経つと、元の「Inactivity Timeout」にエラーの表示が戻っていました。

サポートの方の対応で復旧!

 14時に改めて確認したところ、今度は何事も問題なく、2つのサイトとも今度はウェブページが表示されました。また、同時に「さくらインターネット」のサポートからメールで返信がありました。

 Httpdのプロセスが積滞している状態になっていたため、応答ができなくなっていたようです。サポートでApacheの再起動をすることでアクセスが可能な状態になりました。もしも事象が再発した際には自分でApacheの再起動が出来るという耳よりの情報も教えてもらいました。

さくらインターネットのレンタルサーバーで自分でApacheを再起動する方法

 さくらインターネットのレンタルサーバーを契約すると利用できるコントロールパネルがありますが、「スクリプト設定→PHP.ini設定」でphp.iniを保存すれば、設定を反映するために、Apacheが再起動するのだそうです。これはイザというときに使えそうな技です。

ドメインがさくらインターネットに紐づいていない?

 サポートの方から戴いたメールにとんでもないことが書いてありました。このブログが、さくらインターネットに紐づいておらず、他社サーバーで運用しているという指摘です。こちらがサポートから提供いただいた情報です。

ドメインの紐づき先

$ host www.panfo.net
www.panfo.net has address 217.160.0.110
www.panfo.net has IPv6 address 2001:8d8:100f:f000::200

 上記のIPアドレスを逆引きするとホストはドイツの「217-160-0-110.elastic-ssl.ui-r.com」というところでした。全く身に覚えがない場所です。

 自分でpingを打ってみると、下記のように表示されます。しかも、なぜかpingがタイムアウトしてしまいます。

pingの送信先

IPv4 site-113200260540.gslb6.sakura.ne.jp [153.121.1.22]

IPv6 site-113200260540.gslb6.sakura.ne.jp [64:ff9b::85a7:715]

 pingの送信先は、さくらインターネットを向いているようですが、なぜサポートの方からは他社サーバーで運用しているように見えてしまうのでしょう。こちらのサイトは、さくらインターネットのコンテンツブーストも使っているので、より事態が複雑になっているような気もします。

 この問題、謎が多いのでもう少し原因を探ってみます。

コメント